【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
涙が…
にじむ…(/ _ ; )
健気なコタローの周りには、コタローをちゃんと尊重して見守る大人たちがいる。
そして、お互いに成長していく。
もちろん実際にはあり得ない状況なんだけど
とても考えさせられるお話です。
「そうか、そうか、そう思ったんだね。
だから、そうしてるんだね。」って思える。
コタローがいつも笑顔でいられる日が来ますように。by ぽんにゃんぱや-
0
-
-
4.0
読んでて辛い話が多いけど、コタローくんの子供とは思えない前向きな心と優しさに毎回ジーンとさせられます。
by ナホリン-
0
-
-
5.0
面白い
コタローくん、可愛くて面白いです。
なぜ一人暮らしをと思いますが笑
しっかりしていて、たまにさみしい。せつなくて。by ちか1313-
0
-
-
4.0
コタローきゅん可愛すぎる…そしてこんな年頃の子どもがお料理したり銭湯行ったりそもそも一人暮らしなんて、できるのかもしれないけど、よっぽどのことじゃないとできないはずで、胸が痛い。
by おふこーすてゅ-
0
-
-
5.0
はじめは
はじめは違和感があったけれど、コタローの核心をついた言葉やまわりの大人の本当の意味での優しさや弱さ、強さが伝わってくる
by A-t-
0
-
-
5.0
無料60話まで読みました。幼稚園生の一人暮らしなんてと思ったけど、それ以上に深い深いストーリーがあって、コタロー君を心から応援してました。両親には恵まれなかったけどお隣の狩野さんやいろんな人に助けられてる姿に感動です。お母さんからの保険金とかいつまで続くのかとか、先が気になることばかりです。完結を待って一気に読みたいです。
by エプロン主婦-
0
-
-
5.0
考えさせられる
ログインするたびに更新話が気になって全話読んでる。思いやりに溢れていて大人がハッとすることを度々言う幼稚園児。実際に居そうだけど個人的には居ないでほしい。話の流れ的なハッピーエンドがあるかは想像できないけど、幸せになってほしいなと願える漫画。
by ちび0000-
0
-
-
5.0
四歳児が
一人で生活してるのが凄いけど、理由が話が進むに連れて悲しい感じ。そんな四歳児が隣に引っ越してからの話
by ltou33-
0
-
-
5.0
切ない
絵が好みなのと、何よりストーリーにも感情移入してしまうせいか、切なくてぎゅーっと心臓が鷲掴みされたような気になる。ラストは絶対ハッピーエンドでお願い!
by ごンコ-
0
-
-
3.0
無料連載にて初めて読みした。
なぜ…子供が1人で暮らしているのか(笑)とてもストーリー的に気になり読みたくなりました。by ai1234-
0
-
