みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(181ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
4歳
実際に4歳で一人暮らしなんてあり得ないけど…でも、コタローくんがシュールで可愛くて、面白くて好きです。
by Mngsk-
0
-
-
5.0
幼稚園児が一人暮らしという設定が面白いなと思って読み始めました。
笑えますがだんだん悲しい話もでてきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
しみるねー。
誌面で読んでました好きでした。コタロー君の登場でアパートの住人が交流するようになったり、狩野くんが気になって世話焼いたりするようになる、4歳児の家庭の事情も気になるけど、彼から生まれてくる人間ドラマみたいなのが好き。
by Kiko1992-
0
-
-
5.0
切なくて優しい
何故か一人暮らしをする幼稚園児の話です。
何でも出来たり、人の気持ちに気づいたり本来ではあり得ない話なんですが、その子供らしくないコタローをアパートの住人が愛でて、気遣って、守るところが本当に素敵です。by おはぎ犬-
2
-
-
5.0
コタローは、妖精さんなんだと思う。頼りない大人が、ちゃんと大人になる為に、子供の姿を借りて住んでいるみたいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
レビュー評価が高いから読んでみたら、とても淡々と何気ない日常が描かれてるだけなのに、コタローの背景を想像したり、ご近所さんのさりげない優しさが心に沁みてなぜか毎回涙が出てしまう。私も子供にはガミガミ怒らずいつも優しい気持ちで接してあげないと...と思わされます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
ほっこりするとにかくかわいい!
いやされるの一言です。by トミヤ-
0
-
-
5.0
切ない
読めば読むほど、切なさがたまりません。
コタローくんの健気な気持ちや、お父さんとお母さんを想う気持ちに涙が出ます。by ふじっこさん-
0
-
-
5.0
せつなくて、かわいくて
毎日無料をぽちぽちみました。
コタローくんが、どこまで知っているのか。
せつなくて、かわいくて、ほっこりして癒されました。
独り暮らしというありえない設定だけど、それ以外は現実感があるので浮世離れした感じがせず、すんなり読めます。
そしてたまに、考えさせられる、そんな漫画ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この設定って…
初めは設定がよくわからず、「本当は子どもに見える大人か?」「ただお留守番をしている幼稚園児だったりして…」とかいろいろ考えたくらい、ありえない設定ですよね。
読み手に想像を膨らませてくれる面白い作品です。
面白くて切なくて先が気になります。
それにしてもコタローくんかわいいわ。by 匿名希望-
0
-
