みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(163ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
目は好きじゃないけど
現実的にあり得ないとは思います。けど、漫画の中で、一人の子供の心の成長。周りの友人、知人の関わり。考えさせられる反面、コミカルさもあって面白かったです。1話完結で進むので読みやすかったです。キャラの可愛さはあるけど、主人公の目は苦手かな?た
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ときどきグッとくる
コタローちゃんの口調に初めは違和感を覚えつつ、読み進めるうちにどんどん引き込まれました。
周りの大人たちより圧倒的に幼いのに、たびたびコタローの言動にはっとさせられます。
良い気づきをいただける作品だと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ドラマから
ドラマからこの本を読みましたがコミックの方が断然面白いです。コミックの方がキャラも保てますし内容も入ってきますね
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
気づけばやみつき
ドラマ化されると知らずに手を出してすっかり癒されてしまった…でもほんとは私がコータローきゅんを癒やしてあげたい。
by にっくにーす-
0
-
-
4.0
応援してます❗
親子の難しい関係をいろんな視点から考えながら読めるお話しなんじゃないかな、と思います。現実的にはあり得ないような設定だけど、こんなご近所人間関係があったら世の中捨てたものじゃないんじゃないかな~。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタローが可愛すぎるのと、悲しいこともありながら、周りの人達との出会いと。
泣きながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の
一人暮らしなんて現実的にありえないと思いながらも気になって読み始めました。けど、いまではどっぷりハマってます!複雑なコタローの生い立ちが一人暮らしをするきっかけになるのですが、ご近所になった大人たちとの中で子供らしさを取り戻していくさまに泣けます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コタローのセリフはとても刺さるし考えさせられる。だけど、どこかほんわか楽しい雰囲気に、コタローのような子が1人でも多く救われる世界になるといいと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
子供を持つ親としては、悲しくなる内容です。面白い内容でも、おちが暖かいのに何故か心にずきっときます。それだけ物語に引き込まれているという事ですかね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
コタロー君、かわいすぎぃ!まだ全部読んでないので、こんな小さいのに一人暮らししてるのか分かりませんがドラマにもなって嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
