みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(150ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最近この作品を知り、はまりました。
まだまだ楽しい段階ですが、レビュー読みますと、この先一人暮らしの理由等明かされてくるようですね。
最後まで読みたい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛くって仕方ない
関ジャニ∞の横山君主演でドラマ化決まりましたね。コタローが可愛くて可愛くて。アパートの住人は皆んな良い人ですが、ただ実の親はどうした?とは思います。シュールで気丈なコタローですが、その性格は親が居ないせいかと思います。コタロー文句泣き言言わなくて偉い。私はいい大人なのに言いまくり。コタローから教えられることがたくさんあるよ。。。
by kuan yin-
5
-
-
5.0
切ない
コタローくんがお母さんとお父さんを思う気持ちがとても切ないです。
子どもが1人で暮らすというのはリアルではないけれど、こんな家庭環境の子どもはいるんですよね、、、少しでも辛い思いをする子どもが減るといいなぁと思います。
周りの大人たちの優しさにホッとします。
これからどういう展開になるか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
けっこう同じようなテーマの繰り返しではあるけど、コタローもまわりの人もみんな優しくて、気持ちがホッとする漫画でした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実写版ドラマになるんですね!
まだ無料話の途中までしか読んでいませんが、最初からとても気になる内容の漫画です。
ドラマ実写版で始まるみたいですね!始まる前に、漫画の方を早く読み進めたいですね。ドラマよりも、アニメを希望したいかな。
コタローの生い立ちが少しずつ明かされていく様ですね。
私にとっては、すごく興味のある漫画です。by 秋の気配-
0
-
-
5.0
癒される
なんて事ないんだけど、癒される〜。
と思ってたら、ドラマ化⁉︎
やっぱり人気があったんだーと一人ビックリしてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
内容はヘビー
虐待、育児放棄と中々ヘビーな部分が多いけど、アパートの曲者だらけの住民が訳ありコウタローをみんなで愛でるのが、いい。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
胸に刺さります
来期のドラマを検索していた所、こちらの作品を知り、ここにたどり着きました。読めば読むほど子育て中の自分には刺さる内容が多いですが、考えさせられますが、暗い気持ちにはならなくて、温かい気持ちになれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さいのに大人みたい
4歳で一人暮らしのコタロー。同じアパートに住む3人の大人たち。コタローの方が大人たちよりしっかりしてます。コタローが頼んだわけでもないのに、大人たちがいろいろとかまってフォローしてます。みんないい人です。
コタローはネグレクトの母親とDVの父親のせいで施設にいましたが、父親に居場所がバレたのを機にアパートで暮らすことになったようです。
毎回コタローにとても考えさせられます。クスッと笑える話や心がギュッと締め付けられる話も多いです。
コタローが強くなりたいという理由がたまらなかったです。父親より強くなって負けたくないのだと誰しも思いましたが、そんなことではなく、父親より強ければ父親が悪者にならずに済むと。
風船4個に顔を描いてもらって、一緒に遊んでる姿も泣けました。
狩野くんと養子縁組しちゃえ!と思ってしまいます。
家族とか血の繋がりってなんだろう、と考えさせられます。by アッシューーー-
12
-
-
5.0
コタローきゅん
最初は、4月から始まる関ジャニ∞の横山裕君のドラマの原作本だからという理由で読み始めましたが、すぐにコタローの可愛らしさ、健気さと決して人を恨まない純粋さに惹かれ、ストーリーにのめり込むようになりました。そしてコタローの回りにいる狩野や美月や田丸さんたち大人がスゴくいい人で毎回ウルウルしてしまいます。
キャラクターもとても魅力的に描かれていて好きな絵ですし、ドラマで狩野を演じる横山裕君と原作の狩野がとても近い風貌で驚いています。
まだまだ話は続いているので、このまま購入して読み続けたいと思います。by しょーたみ-
3
-
