みんなのレビューと感想「くにはちぶ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.6 評価:2.6 457件
評価5 15% 68
評価4 13% 58
評価3 23% 105
評価2 20% 93
評価1 29% 133
111 - 120件目/全133件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    無料おためしで気になったので無料分だけ読みました。
    つまらなかったです。
    設定は良いのにどうしてこんなにつまらない漫画になってしまったんだろうって感想しかないです。
    いじめ、法律をもう少し調べて理解してから描けばおもしろい作品になっただろうに……。
    キャラクターにも魅力がないです。登場人物全員頭が悪い。
    ずっとこんなかんじでだらだら進んでいくんだろうなってのが2話でわかりました、とにかくつまらない。
    2話分無料で良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リアル鬼ごっこみたいなかんじ?
    私はあんまりこういう話好きではないです。
    ドキドキ切ない感じの少女漫画、事実描くようなマンガとかいろいろな種類があると思います。
    でもこういうのって何のためにあるんだろう。
    リアル鬼ごっこの時も思ったけど何にも考えずに読めるくだらない話だなって。
    何の感情も動かされない話。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    バカじゃないの?

    先の方も挙げていますが、国中が対象者を無視する=犯罪しても取り締まる方法がない、です。
    逮捕だって相手がいると認識できるからできるのです。そんなことにも気付かない総理と国会議員とか頭狂ってますね。
    そしてそれがいじめ対策になるという主張も全く意味が分かりません。
    作者はシチュエーションと国八分というタイトルだけが気に入って描いてるのでしょうが、明らかに思慮が浅すぎます。ちょっと考えれば分かることも考える頭がないなら物語など書くものではないです。
    同じように他人に完全に無視されて生活できなくなる女の子の話を昔読みましたが、それは悪魔との契約によるもので(そっちは誰にも記憶されなくなるから1秒前に会った人でも認識されない設定)完全ファンタジーなのと半日で解決するので物語として成立していました。
    ファンタジーこそ人間の心に寄り添ったものにならなければ単なる荒唐無稽な妄想で終わってしまいます。この作者はもっと沢山の本を読み、良作に触れて人間の社会や心理を勉強してから物を書くべきです。

    by 匿名希望
    • 25
  4. 評価:1.000 1.0

    レビューを書く前に、ほかのレビューもみたのですが、大勢の方が思っている意見に私も賛成してしまいました。
    そう、読んでいていやな感じがするんです。やはり、いくら変わったもの好きが相手でも物語の設定が中途半端だと、読んでいるこちらがよくわからなくなります。
    1本筋の通ったものがあればすこしはわかるのですがいきなり理不尽。

    by 燈台
    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よく趣旨がわからない。何を伝えたいのか、何を示したいのか。
    読んでて気持ち悪い。冒頭自殺してるのにそれでよしっておかしい。

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:1.000 1.0

    大人がとにかくバカな漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    数話読んだだけで気分が悪い。
    まず総理がバカすぎ。
    いじめられる気持ちを加害者にわからせるための法律ならなぜいじめっこ側から選ばないの?

    あと親もバカ。
    自分の子が対象者にされたらいの一番に国会議事堂に乗り込んで暴動おこすわ。
    正直こんな法律施行されたら総理は暗殺されても文句言えんよ。

    あと下記みたいに全国民違反して刑務所行きになったらどうすんだろ。

    クラスメイトは対象者を伝えにきた役人?に孟抗議してGJ。子供の方がまとも。

    <理想の展開>
    連日野党と有志の国民が国会議事堂前で孟抗議➡SNSで無視対象者救済キャンペーン呼掛け。➡全国民法律無視して刑務所行き➡日本機能停止➡与党失職➡ざまあw
    て展開を希望します。

    • 30
  7. 評価:1.000 1.0

    対象者によっては最強の法律

    まず思ったのが法律に穴がありすぎる。
    国中から無視されるってことは、逆を言えば、対象者が何やっても無視しないとダメ。対象者からすれば、色んな事がやりたい放題、その気になれば犯罪も。被害者からすれば、法の所為で抵抗したら自分が牢屋行き。泣き寝入りするしかない。
    無作為に対象者を選ぶとあるが、対象者によっては、この法律は最強の武器になる危険性があるのを政府はわかってるのだろうか。最悪国八分どころの騒ぎじゃなくなる。

    by 匿名希望
    • 20
  8. 評価:1.000 1.0

    立ち読みだけで読む気失せた

    広告が気になって入ったけど、あまりにもファンタジーな設定に失笑。

    イジメ対策で誰か1人を全員で無視する法律って…なんの対策にもならないことなぞ、教育問題のド素人にも分かるわ。こんな法律作った時点で、政権失脚決定やん(^^;

    せめて「イジメ加害者を罰するための法律」って設定ならまだ分かるけど…

    立ち読み部分に出てくる頭イカれてそうな「総理」の言動見ただけで、読む気完全に失せましたよ。

    • 19
  9. 評価:1.000 1.0

    矛盾が目につく

    漫画内の総理が「国民に、いじめられる人の痛みをわからせる」という趣旨の発言をしていましたが、意味不明。ターゲットの一人を国民みんなで無視するんだから、国民に加害者になれってことでしょ?なのに被害者の気持ちをわからせるとか…頭の中がハテナでいっぱいです。まさに矛盾。

    試し読みしか読んでないので、話数を重ねればそのあたりも明らかになるのかもしれないけれど…。続きを読もうと思えるような、つかみでは無かった。

    • 22
  10. 評価:1.000 1.0

    微妙

    試し読みだけです。着眼点はいいと思いましたが、あまりにも中身が空想的すぎる。いじめ問題と絡ませたい気持ちはわかりますがロジックがなってなさすぎて、購入意欲を失いました

    by 匿名希望
    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー