この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ここは今から倫理です。」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

  • 話 完結
UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで

作家
配信話数
全124話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,114件
評価5 53% 595
評価4 33% 363
評価3 12% 131
評価2 2% 18
評価1 1% 7
911 - 920件目/全950件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めっちゃクールで熱かった!

    たんたんとした授業風景と、それをこなす倫理の高柳先生。
    対照的な生徒たちのドロドロしてて複雑でどうしようもない悩みや境遇と、それと真剣に向き合う高柳先生。
    この対比がとても熱いです。
    ジャンルとしては、金八先生とかごくせんなんかの系譜の熱血教師モノの一つでしょうけど、先生のキャラ造形は朴訥として実直で、つまらなそうな授業風景からは、自然と現実感や説得力が生まれます。

    現在配信中の13話まではオムニバスに近い形で高柳先生と倫理を選択した生徒の一対一の関係が基本になっています。
    今後は、生徒たちの今後の成長や変化などをおいかけてほしくもあるので、掘り下げる方向への展開を期待します。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    色んな作品を試し読みしてたら、この作品がおすすめで出てきました。
    表紙とタイトルだけで、少し暗めのお話なのかなと思ったけど、気になっていたから、キープしていました。
    今たまたまキープ整理していたら無料で数話読めるようになっていたため、読んでみました。一話目は何だか主人公の感じも掴めず正直不気味でしたが(すみません)数話読んだら先が気になったのでポイントで読んでみたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なんなタイトルが倫理って懐かしいわーと気になり読み始めたがなんか良い。
    絵柄もあまり好みじゃないのに何かがとても訴えられ、学生時代、こんな先生に会いたかったなぁ。。。
    なんて考えさせられる作品でした。
    無料分だけではなく、続きも読みたいな!!
    変わっていく主人公の今後がすごく気になります。
    続きも読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    倫理、哲学、よく生きるとは

    久しぶりに心に突き刺さった漫画です。学校でも、仕事でも、人との関係性でも、何かが上手くいってない時に、もしこの漫画が目の前に現れたら、ちょっと手に取って欲しい。読めたら少しでも浮上できるきっかけになるかも。そんな作品でした。倫理の授業を受けた人なら、よりわかると思います。とても面白かったです、ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    よかった…っ!

    もともと倫理とか哲学とかが好きだったのもあり、無料分だけ読んでみようと思って結局全部読んでしまった。
    1人の先生(主人公)を軸に1話ごとに生徒(その話の主役)が代わるブラック・ジャック形式の短編集みたいな感じです。
    そもそも答えがない「倫理」。難しく感じがちな「倫理」。
    正直倫理をテーマにマンガを描くということに度肝を抜かれた。
    考えるきっかけをくれる。
    こんなマンガが読みたかった!

    最初登場人物の脚のたくましさがひたすら気になったけど、そんなのどうでも良くなるくらいには夢中になった。

    レビュー書きたいと思った唯一のマンガ。
    先生のキャラがミステリアスで良い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    単純におもしろい。

    倫理の先生が、色々な背景を持つ生徒をある意味洗脳していきます。ヒトラーの様な音質の声を持っているのではと見まがうほどの洗脳具合です。思索が深まります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    倫理とはを、もう一度思い出させてくれた

    高校の時に受けた倫理の授業は最初は面白かった記憶はなく、ただひたすらに哲学者や思想家の名前を覚えていく作業のイメージだったが、言葉や時代背景から残された言葉を考えると、少しずつ面白くなっていった。この作品を読みながら、その時の上手く理解はできないが、何か納得させられる言葉や思想を思い出して、少し楽しかった記憶がよみがえりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    最近 よく見るタイトルだったので 無料 話を 読んでみました。 面白い‼️ 倫理って こんな授業だったっけ?と 生徒と気持ち通わしていく過程での 会話が とてもよいです。
    たしかに これからの人生 必要でないかもと 始まる最初 いやいや 必要ですよー 生活の中で より深いものになっていく毎日に 必要かも。続編 購入します。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    よかった。

    読んでよかったマンガに久しぶりに出会えました。
    高校の時、倫理を選択して深い授業だったことを思い出した。
    昔の出来、事件を読んで感想を書くのが主の授業だった。
    そこで気持ちを紙に書き出すことで自分を見つめてスッキリしたことを思い出した。自分を見つめるのが倫理の授業なのかな。
    このマンガも自分を見つめれる内容だと感じた。
    自分を大切にしたいと思えるマンガかな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料含め、2つのストーリー分まで購入しました。
    倫理ってなんだっけ?と改めて考えるような、分かりやすい内容だと思います。
    話はスムーズに読めるのですが、絵のタッチがやや濃いめで見にくい絵などあったので(電子版故かも知れません)星を1つ減らしました。
    先生の性格が独特なので、何故そうなのか追々判明するといいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー