この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ここは今から倫理です。」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,104件
評価5 53% 588
評価4 33% 363
評価3 12% 129
評価2 2% 17
評価1 1% 7
171 - 180件目/全363件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    良い話

    ネタバレ レビューを表示する

    先生が説得力があってすごく良い。不良や悩める生徒のゴタゴタを解決に導く学園ものって、こんなに上手くいく?というのが多いけど、この作品は解決策が良い感じになってる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    学校での決まり、社会での決まり、自分の常識は他人の非常識。いろいろ世の中には言われていることが沢山あって、情報ひとつとっても何を選ぶのかでその後のことが分かれていってしまう。何も考えずに人の意見に流されることの怖さも、お話の中には描かれていると思う。自分がどう在りたいのか。そこに尽きるのではと思える。
    何処が、どのように面白いのかって、はっきりと書けないのですが。心の奥にじんわりと入ってくるお話です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    タグに「劇画」ってありましたが、劇画というほどではないかと・・・。
    内容的な感想は、じわじわ来る感じです。
    エグイところもあるけど、ホッとできるところもあり、個人的には好きですね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    前から気になっていたので、読み出したら止まらない!倫理をテーマに生徒達の目線からストーリーが展開されるのがおもしろいです。
    あと、先生がかわいいです(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    倫理をテーマにするなんて作者さんすごい発想ですね。更に学校ものということで、先生が倫理にならって善悪をビシバシ付けていく話なのかな…?と予想していましたが全くそんなことない。そんなことないからこそ読者も一緒に考えさせられる。。今までに出会ったことのない漫画で、何度か読み返したいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他に無い作品だと思ったのが最初の感想。
    倫理とは、考えて見ると意外と詳しく説明できない事に気づきました。
    国語や数学とは違い日常生活に無くても困らない物だけれど、人の生活に一番近くにあるような気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    倫理…?

    倫理って何だろなと、思って読んでみたけど、クールな高柳先生が時々ためになる事をさらっと言うのが好きです。作者さんが、頭の良い人だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    気になってた漫画!!

    本屋で見かけて気になってた漫画です。
    こういう、人生とは、人とはどうあるべきかを考えさせてくれるような漫画は好きです。

    すごくオススメ!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料連載分のみです。
    すごい先生ですね、淡々と倫理の授業をして、生徒に考えさせて学ばせ実行させる。
    学校が舞台の作品はこんな先生えたらいいのに!と思う先生がいますが、この先生もそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なんか不思議な先生だけど、優しいような
    どこか怖さがあるような。
    心の世界がひろがるのか、闇を知ってしまうのか

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー