みんなのレビューと感想「わたしの好きな人は、」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
出来ればこのまま
他の方がいっぱい書かれているように、結婚目前にして年下イケメンに出逢い惹かれちゃうせつなさが心に染みるお話です。ちょうど恋人のビミョーなとこが目についてくる婚約の時期で、心揺れる気持ちはめちゃわかります。。が、私的にはここは恋人との関係を見直して話し合って、最終的には歩み寄って復縁してゴールインして欲しいと思います。だってこの年下君、めちゃいい子だし、イケメンだし、正直主人公さんがお相手じゃ無くてもいくらでもハッピーエンドになれるのでは?と思ってしまいます。漫画だけど、ここはあえてリアリティ追求して!恋人の彼をイケ旦那に育てる、くらいの気持ちでやり直して上手くいって欲しいです。
by ぱるてすみす-
2
-
-
3.0
幸せって疑いだしたらきりが無くて、
他の人の幸せな姿を見て、
本当に自分はそれでいいのかと考えちゃう気持ち
誰でも経験があるんじゃないかと思うけど、
現実はそう漫画見たくいかないから、
読んでいると少し虚しくなりました。by 匿名希望M-
0
-
-
3.0
はまりかけたけど…
結婚に焦るアラサーOLが、婚約してから理想の年下男性に…ってやきもきする内容で共感できる
だがしかし、面白くなってきたところで配信が止まっています(泣)by KoNちゃん-
0
-
-
3.0
婚約者がいるのに他の人に絆されるとか、本当に大嫌いだけど。なんか、主人公の彼氏は嫌い。私も前、自己中な人と付き合ってて。おんなじ様なモヤモヤあったから…そのままずるずる付き合って時間無駄にした。後輩くんと上手く行って欲しい。そして…自己中婚約者は、捨てられて自分の愚かさに気づけばいい。
by ななな240-
0
-
-
3.0
絵がきれいですし、引き込まれるストーリーにドキドキします。
無料分しか読んでいないんですが
いまいちヒロインのことを好きなスーパーイケメン京くんが最初に好感をもったきっかけが弱いかなと感じました。by くりづ-
1
-
-
3.0
主体性は人生を左右する‼
目標を決めて結婚しようとしている女主人公は、何だか「結婚する目標」の方に重きを置いていて、
「自分が本当に幸せになれるのか」がおざなりになっていたように感じた。
結婚相手は正直、共感性の無い男で、今からモラハラ臭がぷんぷんしていて、ハラハラする。
女主人公が新たに出会ってしまった年下の同じ会社の男との人間性の差が顕著過ぎてもう…⁉
女主人公の今後の主体性が物語の方向性を決めると思うので読み続けて先行きを楽しみにしたい。by アリス猫-
2
-
-
3.0
面白い
読み始めてからどんどん気になっています。先が読みたくなるストーリー。2人に幸せになってもらいたいです。
by run7-
0
-
-
3.0
ありそうなお話
結婚間近になって、婚約者に対する不満?が顕在化。
そんな時、新しく入ってきた後輩がヒロインに気があるような素振り。
婚約者は自分本位で、結婚にも前向きかどうかわからない態度。
後輩は、偶然にしても絡みが多いし、話しも合う。
迷いますよね〜
でも、現実的には婚約破棄ってなかなかできないでしょう。
ヒロインは、そこまで決断したり、自己主張するような人にも見えないし。
婚約者の両親、曲者だし、このまま結婚していいのか?という展開になりそうで、どういう結末になるか気になりますby 漫画好き母-
0
-
-
3.0
無料だったので読みはじめました。タイトルとイラストに関心を持ちました。内容はハラハラムカムカ?先の話が気になりました。
by おださん-
0
-
-
3.0
マンガだから…
マンガだから軽く気持ちで見るのには面白いと思う。でも、惹き込まれる様に見ると主人公に感情移入しちゃいます(笑)現実にこんな男と結婚しようとする友達が居たら止める(笑)
by しろぱんぱん-
0
-