みんなのレビューと感想「パートナー」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 完結
パートナー UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 413件
評価5 48% 198
評価4 34% 140
評価3 15% 64
評価2 2% 8
評価1 1% 3
51 - 60件目/全198件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    辛いことや悲しいシーンがあって何回も泣きました。
    それでも希望を持って生きる苗と武。
    素晴らしい漫画でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    小花先生の作品は、どれもとても覚えています。こちらは特にダークな内容だけど、色々と考えさせられる作品です

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    先生の絵は少しヤミが多くありそうな雰囲気の絵だったんだよなー、独特の世界に連れて行かれてたなーと思い出しました。ヒューマン

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    切ない。

    小学生のときに読んでた漫画でした。
    今考えると小学生には刺激が強かったなあと。
    一気読みしてしまいました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルタイムで読んでいたのは小学生の頃だった。その時から怖いなーとは思っていたけど、今改めて見るとまた別の意味で怖い。死んだ妹の遺体が盗まれるという、この時点でりぼん的に大丈夫だったのか?と思った。その後も製薬会社に拉致されたり、またキャラが死んだりとショッキングなシーンが多い。ただ、今のご時世なら、こう言うことが実際にあってもおかしくないのが、またひとつ違う怖さだと思う

    by Pマン
    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃,友達が漫画を持っていて読んだことがありました。当時は小学生ながらに結構衝撃的な内容だったので,覚えていました。久しぶりに読み返したくなって今回購入。ハッピーエンドじゃないような…なんとも複雑な心境になるような…こんな感じの漫画が私は好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    初めてよんだのは確か小学生の時。
    30超えた今になってストーリーをなんとなく思い出し、改めて読んでみたくなった。
    大人になるとまた感じ方がかわる。
    りぼんとは思えないダークさが癖になる

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子供ながらに涙した記憶が

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーが複雑で、死についてのテーマを扱うものが少なかったせいか、のめり込んでみたい多分、ラストで涙が止まりませんでした。

    by tarumi
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    亡くなった愛するものの肉体

    子供の頃から好きな漫画でしたが大人になってから見るとより複雑に苦しく考えさせられますね。
    自分の大切な存在が亡くなって、ロボットになって現れたとしたら
    肉体はそのままであってもその人はいない
    だけど私たちは肉体に執着してしまうのではないか
    見えること、触れることができて安心する
    苗と萌のお母さんのチュン太のエピソードはペットを亡くした経験があるので凄く複雑ながらも理解できる所がありました。
    ケンちゃんの立場だったらと、想像するだけで泣きそうになります。
    シリアスで悲しい話ですが、小花さん持ち前の時折のギャグに救われます。

    by tkgg
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    小花美穂先生の作品はやっぱり好きです、おもしろい!絵は髪の毛の描き方とか好きです。主人公の心情をよく表現されてて感情移入しました

    by THRL
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー