みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. りぼん
  4. 女ともだち
  5. レビューと感想 [新着順]

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 441件
評価5 62% 275
評価4 27% 118
評価3 9% 40
評価2 1% 5
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全441件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    大河ドラマみたい…

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな話はなかなかないけど、大河ドラマみたいにどっぷりハマった当時を思い出させる名作です。
    隠し子だけど姉夫婦に大切に育てられていた菜乃が、両親の事故死で本当ね母親である大女優、瑤子さんに引き取られ、2人暮らしをしています。
    そんな菜乃の本当の父親は石田純一みたいなプレイボーイ大作家野口の娘である事がわかり、様々な伏線は見事に回収されます。
    波瀾万丈な菜乃ですが、ちゃんと思春期の心の機微も細かく描かれていて、何度も読み返す作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    特別でした

    小学生の時読んでた一条先生の漫画は他の漫画家さんと違う特別な空気がありました!
    すごい大人だったなあ

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろく、先生の本はどれも読み応えがあります。普通の恋愛本も楽しいですが、重厚感あるものを読みたい場合はおすすめです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしくて

    読み返してしまいました。
    一条ワールド独特の世界観が楽しいです。
    子供の頃は意味がわからないのに、リボンとかに載ってましたが大人になって読み返すのも、なかなか良いです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    リボンで読みました。
    地方の小学生が華やかな東京を知るきっかけでした。近所の高校生とは全く違う華やかなお兄様、お姉様。東京はすごいところだといつも思っていた子供時代。懐かしい。

    by benda
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    好きな作家さんの作品なので、読みに来ました。まだ途中までしか読んでいないので、続きを楽しみにしています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    昼ドラみたいな展開

    華やかな芸能界と女同士の友達なのか恋なのかという葛藤。昼ドラみたいな展開がたまりません。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    バブル

    バブル感がまだ残っている時代、絵柄も華やかでいかにも一条ゆかりさんという感じです。
    女ともだち、深い意味がありますね〜

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    一条先生の作品はどれも好き。
    この主人公ふたりも男の子もお父さんお母さんもみんな好き。
    特におかあさん、いいわあ!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    一条ゆかり先生の描く、女の友情はライバル意識や妬み、憎しみと様々なエッセンスが散りばめられている。最後がなかなかハッピーエンドにならないのが少しスッキリしないけど。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー