【ネタバレあり】女ともだちのレビューと感想(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
一条節
どろどろの女心を書かせたら、右に出るのもはいませんよね。しかも、どろどろなのに人気があるのは、表現が平凡でない。ぐさりとくる台詞で相手を突き刺す感じはたまりません!他の方も書いてらっしゃいましたが、なぜりぼん?な内容です。
by ぱぴっぷぽ-
1
-
-
5.0
面白い
青春時代に何度も読んだ、一条ゆかり先生の女ともだだちがまた読めて感動しました。
菜乃と晴臣の最初の印象が悪いが段々と恋に変わっていく様子や、こずえとの女の嫉妬と友情が面白すぎます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も同年代で、リアルタイムで読んでました。
映画のお話もおもしろそうで、部分的にしか見られなかったのが残念です。外伝の形で連載してほしかったです。
これだけで、コミック1冊分になるのでは?(笑)by ちょび至上主義-
4
-
-
5.0
雑誌に掲載しているときに、リアルタイムで読んでいました。
当時よりも今読んだ方が面白く感じます。
絵が華やかで、女の友情あり出生の秘密あり、恋愛ありであまり長くないお話ですがエピソードてんこ盛りです。
短時間で一条ゆかりワールドを堪能したい方、おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女優の叔母と、その姪の関係が主軸に物語が展開していきます。最初はクールな主人公が役者の経験を通して、色んな感情を知っていきます。絵も綺麗で品があるので、オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。
一条ゆかり先生の絵はとても綺麗なんで 読みやすいです。
美人で自分に正直になれない 気の強い主人公。
将来への夢 親友とのいざこざ 出生の秘密 恋の行方…などなど、登場人物もキャラが濃く てんこ盛りです。
今、読んでも飽きないストーリーで楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親友の好きな人と両想いになってしまい、三角関係の親友と好きな人との間で揺れ悩む。だけど、最後はハッピーエンド。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔読んだ大好きな作品です。
個人的にはマネージャーの高井さんの誰にでもズバズバ言っちゃうキャラが好きです。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
コミックで持っています
ロマンチック~同様、ストーリーが面白い❗こんな登場人物のような人達がいたら人生楽しいのになぁと思います。実際に会いたいですね。
by にゅーぷーとん-
4
-
-
4.0
大好きな作品です
いま考えれば人間関係の設定はややハチャメチャでしたが、親子がひとつの作品を作り上げていくストーリーにわくわくしました。
by 匿名希望-
0
-