【ネタバレあり】下弦の月のレビューと感想(15ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ふと…
中学生の頃に初めて読んで、一気見して、引くほど号泣したのを思い出して、再読することにしました。今回も一気見してしまいました。泣きはしませんでしたが、蛍たちの小学生とは思えない感情の豊かさ・思いやりの深さ・純粋さに羨ましいなとも思いました。輪廻転生で巡り会うくらい、愛し愛されたいなーと純粋に思える作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしいー
矢沢あい先生がまだりぼんで連載中のころの少女漫画です。
主人公は小学生、かわいいです。
輪廻転生ものです。
良く出来てると思う。by たけ(本物)-
0
-
-
5.0
ミステリーなファンタジーでした。
当時読んだときはまだ子どもでしたが、そのそこはかとないダークさが魅力的に感じて、読んでいたら引き込まれて気づけば泣きながら読んでいました。
作者の絵のタッチもこの作品あたりで変化してきた気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても不思議な作品。でも美月に感情移入してしまう所もあり、読み進めていくうちにハマってしまう。懐かしい作品。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は凄くミステリアスで怖かったけど、全部読み終わった時に、物凄く胸が熱くなりました( ; . ; )人の生と死を凄く繊細に表現している素敵な作品です(。•ㅅ•。)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読みましたが、ちょっとわからずでしかたが
もう一度読んで面白かったです。最後はちょっとせつなくて、個人的にはアダムに幸せになってほしかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼんを読んでいた時は絵が大人っぽいし話しも難しく感じた作品でした。が、大人になり読み返してみたらすごく素敵な作品でビックリ!!
美月とアダム、そしてほたるちゃんの繋がり。。。
りぼん読者の小学生には難しかったと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初理解するのに少し時間がかかりますが、美しいけど少し悲しい話です。
とにかく絵がキレイなので読んでいて飽きません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当時とても衝撃を受けた
中学生の頃に初めて読んで、強烈に印象に残っている作品です。
理解するのに少し時間がかかるけど、ストーリーはすごく面白い。
少女漫画という枠を超えた作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品が連載されていた当時は私も幼かったので、時系列的についていけなかったり、何が言いたかったのだろうと分かってなかったりでした。
大人になり、様々な感情やミステリアスな部分も奥が深いと理解できました。by 匿名希望-
0
-