【ネタバレあり】下弦の月のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
好きです!
正直、アダムと一緒になっちゃえばいいのに!と思いました。
まぁ、それはないですよね。
アダムが優しくて切ない。
映画化もされましたが、そちらも大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔りぼんで読んでいました。懐かしいです。結局アダムは故人だったんですよね。当時小学生の私にはなかなか難しい内容だったような…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ご近所物語と打って変わって超シリアスな矢沢作品。
今なら内容も理解できますが小学生の頃よくこれ読めてたな〜というぐらい
内容は深いし大人なストーリーだと思います。
最後の長ゼリフ、とっても感動します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ふと…
中学生の頃に初めて読んで、一気見して、引くほど号泣したのを思い出して、再読することにしました。今回も一気見してしまいました。泣きはしませんでしたが、蛍たちの小学生とは思えない感情の豊かさ・思いやりの深さ・純粋さに羨ましいなとも思いました。輪廻転生で巡り会うくらい、愛し愛されたいなーと純粋に思える作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしいー
矢沢あい先生がまだりぼんで連載中のころの少女漫画です。
主人公は小学生、かわいいです。
輪廻転生ものです。
良く出来てると思う。by たけ(本物)-
0
-
-
5.0
ミステリーなファンタジーでした。
当時読んだときはまだ子どもでしたが、そのそこはかとないダークさが魅力的に感じて、読んでいたら引き込まれて気づけば泣きながら読んでいました。
作者の絵のタッチもこの作品あたりで変化してきた気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても不思議な作品。でも美月に感情移入してしまう所もあり、読み進めていくうちにハマってしまう。懐かしい作品。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は凄くミステリアスで怖かったけど、全部読み終わった時に、物凄く胸が熱くなりました( ; . ; )人の生と死を凄く繊細に表現している素敵な作品です(。•ㅅ•。)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読みましたが、ちょっとわからずでしかたが
もう一度読んで面白かったです。最後はちょっとせつなくて、個人的にはアダムに幸せになってほしかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼんを読んでいた時は絵が大人っぽいし話しも難しく感じた作品でした。が、大人になり読み返してみたらすごく素敵な作品でビックリ!!
美月とアダム、そしてほたるちゃんの繋がり。。。
りぼん読者の小学生には難しかったと思いますby 匿名希望-
0
-