みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
せつない
絵のきれいさはもちろんですが、それが余計に切なさを演出しています。揺れ動く心理描写が丁寧に描かれています。矢沢あい先生は天才としか思えません!
by らりる05-
0
-
-
4.0
名作
名作と噂でずっと読んでみたかったので今回少し読んでみた。やはり天才が作る物語は素晴らしい。絵が綺麗なのは言うまでもない。素晴らしい作品です。
by はまんぬ-
0
-
-
4.0
ちょっと不思議な世界観
ちょっと設定が設定だけに不思議な雰囲気が漂っていて、悲しげでもある。はじめの方はあまり状況がはっきりと語られないだけに少々分かりにくいところがあった。
by ぴにゃん2-
0
-
-
4.0
懐かしい
矢沢あいさんの作品、昔大好きでした!
ポケベル・・懐かしい(笑)今読んでも夢中になれるぐらい、矢沢あいさんの作品素晴らしいです。by にんにくおしょう-
0
-
-
5.0
いいわぁ〜
アダムを見たときに、The YELLOW MONKEYの吉井和哉に酷似!キュンキュン!!て思いました。その後知ったんですけど、本当に矢沢先生は吉井和哉をモデルにアダムを描いたと知り、さっすが〜と思いました。透明感のあるストーリーと絵がたまらなく好き。
by まちゅまり-
0
-
-
5.0
映画にできそうなお話
とても魅力のあるストーリーで、このまま映画にしてもいいなと思うくらい。
神秘的だったりミステリー要素もあったり、思っていたようなハッピーエンドではないけどハッピーエンドじゃないからいいのかも。by Pr-
0
-
-
4.0
読む価値あり
ご近所物語やNANAに比べると短いストーリーで軽く読むのに良いと思います。
ファンタジーやミステリー要素もあって、続きが気になる作品です。絵がやっぱりとても綺麗です。by リラックス〜-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃、矢沢あいさんの作品は世界観がかっこよくてとても好きでよく読んでたなー。すごく懐かしいです。
-
0
-
-
5.0
素敵なお話ですね
周囲に霊感のある人がいますし存在を信じているので、物悲しい気持ちもありつつ展開を楽しみに読み進めました。純粋な気持ちを持っている子供達の健気さや可憐さみたいなものを好ましく思いつつ、しっとりした魅力的な作品だと思いました。
by N柴-
0
-
-
5.0
単行本持っていた頃は、この表紙がちょっと怖くて。笑
今ではなんで手放しちゃったんだろうと思いますね。こういうかたちでまた読めて嬉しいです。by メロン★-
0
-