みんなのレビューと感想「I LOVE HER」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
今の時代的にタブー
そんな思わせぶりな態度だから小娘たちが勘違いするんだよー!
そして、中高生にはときめく内容なのかな。
いくえみ作品好きだけど、
オバサン的にはちょっと無理でした…。by むひか-
0
-
-
5.0
今ある学園もののお話の感覚にはない先生と生徒のお話ですね。花ちゃんが先生のことで一喜一憂する姿に同じようにワクワクもやもやしながら読んでました。心に残るお話です。
by ahtr-
0
-
-
5.0
花ちゃん かわいい
高校生の時にマンガの本を買ってよみました
20年ぶりの再会です
今読んでも、キュンとしました
女の子が産まれたら、花ちゃんにしようと思っていたくらい、好きなマンガですby あーあーいくらちゃん-
0
-
-
5.0
恋の物語。悲しい恋。懐かしいな。こんな先生、いるのだろうか。いくえみ先生の漫画は本当に、感情を発する前のリアクションだったり心にひっかかりがある時の表現がうますぎて、引き込まれます。
by 未設定人-
0
-
-
2.0
教師と生徒
教師と生徒のLoveって基本好きじゃない
て言うか犯罪じゃん!て思うんだけど
何故か許せるんだよね
作家さんの腕かなあby ははなななりなり-
0
-
-
4.0
当時読んだら胸キュンだったろうなぁ
これが連載されていた頃、同学年でした。
きっと当時読んでいたら胸キュンだったろうと思います。この頃の絵は紡木卓とそっくりですね。by こともやん-
0
-
-
5.0
美しい悲恋の話し
大人(親)目線だと、高校生と先生ってダメでしょー!と思うけど、このテーマはきっとこれからも悲恋中の悲恋のトピックなんだろうなと思います。
それにしても、しんちゃん、八方美人すぎるやろ…と毎回突っ込まずにいられませんでした。by うらわん-
0
-
-
4.0
シンプルなのに
絵はとてもシンプルで最低限の線で描かれているのにそれぞれの心はヒリヒリと伝わって来る、まるで自分のことのように感じてしまう すごい…
by さたでない-
0
-
-
5.0
名作です
いくえみ陵さんと矢沢あいさんと
自分の中で大きな影響をくれた作者さん。
だいすきな作品です
たまーに読むとしみる
また何年立って読むとしみる
この漫画とともに過ごしてきたので
これからも読み返しますby フミ太郎-
0
-
-
4.0
花の恋
花は誰が好きなのかな。先生?同級生の彼氏?先生は、何でおでこにキスしてったの?やっぱり特別な意味はないのかな?でもそれが期待を持たせるんだよって言いたい。
by リリハ-
0
-