みんなのレビューと感想「水の館」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こどちゃ内で出てきた映画を1つの作品にするなんて最高すぎました!すごく面白い。あと何より全員美しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どちゃ
子供のおもちゃ、の中で、
子役の主人公が演じた映画。
怖いし辛いけど、切なくてきれい…で怖い(笑)
これを読んだら是非その後に子どちゃを!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紗南&直純君
こどちゃが好きでりぼん掲載された時から単行本化待ってました!!
直純君が原作だと可哀想なのでドラマの中では幸せになってほしい…!!
「愛してるからあんたは連れていかない」って台詞が今でも忘れられません。by 匿名希望ちゃんaco-
0
-
-
5.0
紗南ちゃんやはり天才
現在3◯歳のこどちゃ世代です!当時小学生だった私が1番好きだった漫画です。紗南ちゃんと直澄くんが主演で撮影した映画『水の館』。最後の火が舞い上がる中、真子(紗南ちゃんが演じる幽霊の役名)が出てくるシーン、、鳥肌もんです。こどちゃでも読んでいてこのシーンは迫力がありました。当時こどちゃを読んでいた方なら、あっ!このシーンは!と思い出しながら2倍楽しめるはず。紗南ちゃんと直澄くんもすごいし、何よりこれを考える小花美穂さん、やっぱりすごいわ。個人的に、最後の番外編みたいなオマケも好き!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「こどものおもちゃ」の中で紗南ちゃんと直純くんが出演した映画作品がそのまま漫画になりました。
紗南ちゃんと直純くんが こんな風に映画に出てるんだなーと こどちゃファンには嬉しかったです。
お話は結構暗めかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料なので1話だけ読みましたが、どんな内容かさっぱりわかりませんでした。
こどちゃの時のお話ですね!!
さなちゃんと男の子の絵がやっぱり可愛いですね!続きが読みたくなりました。ポイント追加されたら考えようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
水の館も好きでしたが、個人的にはその後のPOCHIが好きです。
優等生の女の子の健気な恋がたまらなかったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
いわゆる劇中劇という構成で珍しく面白かったです 興味深く読み進められました ではやはり綺麗なので 目の保養になります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こどものおもちゃで実際にサナが演じた映画の話。こんな深い内容だったとは。羽山くんと距離ができて大変だった時期に、よく頑張った!
by つー♪-
0
-
-
4.0
怖いけど
こどちゃのサイドストーリー
サイドストーリー?って思う完成度は流石!
本当に実写映画で映画館で観たいなと思いました。
とにかく描写が怖い!笑
けど、そこに主人公の少女の悲しみとか、友人達の良心の呵責とか後悔の念とか、そういう人間の業の深い部分みたいなものが感じられる
名作!by 月野てるる-
0
-