みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
シングル
無料分読みました。母になってもトキメキたい、恋したい気持ちもわかるし、娘を一番大切にしている気持ちもわかる。仕事もうまくいかなくて、自分に自信ももてなくて、でも守るべきもののためにがんばらなくちゃで。共感するところがいっぱいあって、続きが気になります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ少ししか読んでませんが、切ないー。一番大切なのはもちろん子供だけど母親だって恋したいしだれかに頼りたいときもあるはず…
シングルマザーってだけでいろいろゆわれたり、そうゆうのがなくなればいいのになぁと感じましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ
シンママで子供一番にがんばってます、っていう割りには考え方が甘いなと思いました。
求職中にときめいてる暇があるなら資格の一つも取ればいいのに…他人本位な主人公に共感できません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
シングルマザーの切実な気持ちが表れてますよね。ほんとにこんな生活きつくなるのかな…しかしさすがにシングルマザーか独身未婚かは身に着けてるものとかでわかりそうな気もしますが。今後二人がどうやって恋におちてきくのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが気になって無料分よんでみました。
母親になり、子どものことがもちろん一番だけど、恋もしたい!欲張りかもしれないけど、よくわかります。これからの二人がどうなっていくのか、今後の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幼馴染との再会なんてドキドキですね。なかなかうまくいかない彼女の生き方に私は応援したくなりました。私が同じ立場だったらどうするんだろうって思いながら読んでいました。頑張れって言いたくなるような話なんでおススメします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドキドキしてよめます!。
私もこども、がいるので、もう、恋ができないとは、おもっていますが、憧れてます。
主人公が、幸せになるように、ハッピーエンドの結末を楽しみに今後も、読みたいなぁとおもいました。by キャンディキャンディ☆-
0
-
-
3.0
自分も小さい子どもを育てる母親なので、母親が社会に居づらいとも感じているし、ましてやシングルマザーは本当に暮らしづらい社会だと思うので、主人公にはぜひがんばってほしいし、恋もして幸せになってほしい、と思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日本社会は育児しながら働く女性層に優しくないと実感していますが、シングルマザーはますます大変だと思います。だけど、そんな苦労をする女性だって恋愛する権利はあるし自由もあっていいはずです。まだ無料分を読み始めたばかりですが、主人公には幸せを掴んでほしいと願います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料が数話あるしと思って気軽に読み始めましたが、引き込まれてしまいました。主人公がすごく子どもを大切に思っていて、子どもの前では笑っていようとしている感じがすごく胸に響きました。これから、渚とどうなるのかわからないけど幸せになって欲しいな。
by 匿名希望-
0
-