みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(111ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
とりあえず無料分だけ読みました。シングルで頑張るママのところにイケメンでできる幼馴染。ちょっと現実味がないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルマザーの恋愛というところに興味がわいて購入。こんな恋愛できるのかな?子供を思う気持ちとの葛藤。わかるわかると読み進めてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
バツイチシングルママの就職活動は辛いと思います。そこに、昔の幼なじみが入ってきて、恋愛関係になるのも、子供との板挟みになって悩むのもわかる
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありそう!
シングルマザーが羨ましくなるような恋。シングルマザーは恋しても良いもんね。色々乗り越えなきやいけないだろうけど。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいね
何で、もっと早くとか、今頃、とか思いながら、スラスラ読めます。その葛藤がいいですね。この先の展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
イラッと
頼りなくて優柔不断な母親...って感じがしてなんかイラっとしました。すみません、個人の感想ですので...
by 笛真珠-
0
-
-
4.0
すきです
シングルマザーの恋愛ってやっぱり大変。
子供が第一でそこがブレないながらも苦悩して行く感じが共感できます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。旦那の浮気で離婚。シングルまざーに。転職しようと就活しているところに幼馴染に再会。母として子どもを守らなきゃいけないけど、幼馴染に惹かれて行く気持ち…。2人には上手くいってほしいな。とにかくりおちゃんがかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
シングルマザーも女だし、そこはわからんでもないけど…子どものことだけしっかり見てやって…というわけにいかないんかな。
最近事実婚相手や再婚相手に虐待され命を落とす子どもが増えているし、子どもがそんな目に遭うぐらいなら再婚も彼氏も要らない、必死で子どもを守る!という強い意思はないのかなと思ってしまう。
…ので、全く共感できなかった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん。
シンママ恋するのは全然構わないのですが、設定が甘いかな。
子供いるの隠して就活とか。
仕事する上で、子供の保育園迎えは必須なのに、そこを隠すとか無理あるかと。
就労証明書ないと保育園預けられないし。
どうする気だろ。
あと仕事ないなら、シンママなら資格取得のための職業訓練とかの補助もあったはず。
マンガなので、リアリティ過ぎてもいけないけど、あまりにもリアルがなさすぎるのも、感情移入できないかな。by 匿名希望-
0
-
