みんなのレビューと感想「東京のカサノバ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 98件
評価5 73% 72
評価4 23% 23
評価3 3% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全72件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これこれこれ

    ネタバレ レビューを表示する

    来た、これ❗️
    めちゃめちゃ大好きな漫画です🎵
    くらもちふさこ先生の作品では、誰が言おうと、間違いなく一番面白いです🎶
    暁、震えるほど男前♥ 血の繋がらない妹多美ちゃんとのハラハラドキドキな恋愛模様、どれをとっても最高です😆😆
    もう何百回も読み返しましたが、何度でも見たくなる漫画です👍️

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

     主人公は可愛いし、お兄ちゃんもかっこよくて魅力的なキャラクターです。ストーリーが最高に面白い作品です。

    by torajya
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    くらもち先生の大ファン。当時連載も読んでたし、単行本も‼︎何度読み返したかわかりません。月日も経ち引っ越しやらで本も手放しましたが、今はいつでも、ずーっと携帯あれば読める。嬉しいです。当時一番お洒落なマンガだと思ってたから、今はノスタルジックでそれがまたいいと思う。ターコのちぃちゃんへの恋心、深い思い、いじらしい。とにかく読んでほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    実写化して欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    学生の頃に読んで、衝撃を受けました。
    こんな色っぽい少年、周りにいなかったし、ちいちゃんの本当のお母さん(女優)がちいちゃんを産んだ時、まだ十代だったのに凄い貫禄だなぁ~と思いました。
    勝手に実写化するなら、ちいちゃんは誰だろう!と考えたものです。是非、実写化して欲しいです。ちなみに菅田将暉さんにちいちゃん演じて欲しいです。ちいちゃんのお母さんの若い頃は二階堂ふみさん、おーちゃんは松田龍平さんとか勝手に頭の中で配役してます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わぁ、懐かしい!大好きな作品と作家さんです。この作品は、当時としてはセンセーショナルなテーマがいくつも扱ってあり、また逸れを素敵に昇華されています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    名作

    中学生から高校生の頃、別マの発売日にはくらもちふさこ先生の作品を真っ先に、むさぼるように読みました。東京のカサノバは私の五本の指に入る大好きな作品です。全てが素晴らしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切なすぎる

    主人公も脇役もすべてのキャラクターが立っている。やはりくらもちふさこは稀代のストーリーテラーなのだ。最後は泣けた。最高すぎる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    一番好きな漫画です。

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、何度も何度も読んだ漫画です。ちぃちゃんが、かっこよくて、ターコとうまくいった時は、なんだか嬉しかった事を思い出します。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    サーティワン

    高校生の頃、地方に住んでいてサーティワンは最寄りの駅にはありませんでした。それだけでも遠い世界のように感じて寂しかったのを覚えています。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    当時からくらもち先生の作品は大好きでした!
    懐かしくて読んでみましたが、古さを感じさせなく素晴らしかったです。
    くらもち先生はもっとたくさん素敵な作品があるので他にも読んでみたいです。増やしてください。。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー