みんなのレビューと感想「ANGE(アンジュ)~地雷原の天使~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
視えてしまうお話
人ならざるモノが視えてしまう2人のお話。
ただ物語はそれに焦点を当てたものではなく(個人的な解釈としては生死を分かつような極限状態に長く晒された人間が見る一種の逃避を兼ねた幻影かなと思う)戦渦の中の欲望。
産まれてくる命は美しくて尊いのに壁一枚向こうではその命を奪い合う矛盾を描いてる。中谷ドクターが最後に「俺たちは免疫細胞みたいなもの」と言っていたことに妙に納得。変に正義感を持ったり、精神論や極論をぶつけたりせずに上手く例えたのは実際の誰かの言葉を引用したんだろうか?と思った。
面白いとか興味深いとかで片付けられる作品ではない。教科書に載せるのは無理でも夏休みの読書課題にどうかな。by とろぽんちゃん-
0
-
-
5.0
もんでんさんの絵は美しくて惹かれて購入。主人公の真の強さは応援したくなる。
幸せになって欲しいと願う作品。by 匿名希忘-
0
-
-
5.0
考えさせられる
もんでん先生は絵もストーリーも完璧で大好きです。
すごく考えさせられる作品ですね。
地雷の多いカンボジアに行きたいと、私も中学生から思っているけど実行できていません。
もう一度考えてみようかな。by ここゆうま-
0
-
-
5.0
うーん。
お話も絵も大好きです。
ただ内容が悲しくて悲しくて切ないです。
他の方のレビューにあるように、ああゆう終わり方しかないのだろうけど悲しいお話ですね。by ハナティ-
0
-
-
5.0
期待大!
アイスエイジよりも前の作品だとは思うけど、こう言う社会派な話が描けるのも本当にすごいと思う。
そして男性陣相変わらずカッコいい。by 紅型-
0
-
-
5.0
大好きです
もんでんあきこさんがとても好きで読み続けています。
色々と考えさせられる作品でした。
戦争の悲惨さも、周りにいる無関係の人達の苦しさも現代の私達には想像でしかなかったけど、実際こんなこともあったのかな…と考えさせられました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
複雑
もんでん先生の作品買いです
Hな作品もいいし、
世俗的な作品もいいけど、
たまには、この作品のような社会的な考えさせられるのも秀逸です。
1作品目は ただ新しい生命が尊くて 感動しました。
2作品目は 刹那的な戦いの中で生まれた愛だから、ラストは主人公に幸せになってほしかった…と、読んでから 哀しくなりました。
もんでん先生の作品は ラストまで気が抜けないです。。。by Rin crescent-
4
-
-
5.0
いやぁ、もんでん先生の作品の多彩さに驚かせられます。これも試し読みしただけですが、面白そう。期待をこめて★5つ。
ただ、いかんせん、無料購読分が短すぎ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一人として同じ人はおらず、一人ひとり違ってあたりまえなのに、思想の違いや民族、人種の違いをお互いに受け入れられず絶望的な殺戮を人はなぜ繰り返してしまうなか。憎しみの連鎖をたちきれない人間の業と哀しみをかんじました。
もんでん作品は人の心のうちを鋭く切なく描いていて、引き込まれます。この作品も紛争地域に様々な立場で生きる人間の有り様をしっかりと描いていていて、心をわしづかみにされました。by しーはーはー-
6
-
-
5.0
深いです
もんでん先生の作品は、いつも深くて、読んだ後に何か残ります。
今回は、日本人にはなかなか縁のない話。
でも地球のどこかで本当にある話。。
アンジュの最後、印象に残ります。
人間は生かされてるだけ。
自分が何のために人間に生まれたのか、考えました。
どちらもとてもいい作品です。by 匿名希望-
2
-