みんなのレビューと感想「モーメント 永遠の一瞬」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
取材力の凄さ
リアルクローズは知っていたんですが、スケートを題材にした漫画も書かれていたんですね!小さな時のメインの三人のバランス良いライバル関係(?)が本当に素敵に描かれているのが大好きです。まだまだこれから読み進めていくのが楽しみです!
-
0
-
-
5.0
フィギュアスケートの話
主人公の幼少時代からオリンピック出るまでの成長の物語。
ナナちゃんは最初見た時意地悪キャラだと思ってましたが意外とそうではなく安心しました。by スライスベスト-
0
-
-
5.0
可愛い!
小学生の主人公たちの葛藤から、たまに現在のオリンピックに向かっていく様子も入って、早く先が読みたくなる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
槇村先生の鉄板
槇村先生の鉄板、フィギュア物です。安定感あり、ハズレなしですよね。
主人公の雪の成長物語。ついつい読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
槇村さとる先生の作品は久しぶりに読みました。ご自身もダンス(バレエ?)が好きだというのをどこかで聞きましたが、何しろその描写がすばらしいです!ファンには必見。そしていつまでも衰え知らずで書き続けて欲しい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しさの中にも
ひたむきに頑張る主人公
一方で
家族は?恋路は?ライバルは?
心強く頑張る姿は美しい!
美しくいられるのは
裏付けのある練習!
そんな世界を描く
槇村さとる先生のお話しは
薄っぺらくなくて読み応え満載です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話の流れにスピード感あり
話の進み具合がかな。スピーディーで、いつまでもウジウジしていないところが気に入ってます。スケートの事はあまり分からないけど、のめり込める!!
by LaLaそよら-
0
-
-
5.0
紆余曲折あるけど
槇村先生の漫画はやはりフィギュアスケート!
初めて読んだ槇村先生の作品は愛のアランフェスで、しばらくスケート漫画にハマりました。
モーメントはそれを更に現代の闇を入れつつ、スポ根ではないしっとりとしたお話。
札幌からママと2人で東京へ出てきて、いじめにあったり、初恋?と勘違い、ママとの確執、運命の人、運命を変える先生との出会い。
それによる雪の成長をみるのが楽しいし、本物のオリンピック選手を見ていると錯覚している私です。
男友達のダイヤの人柄がとてもいい。
この漫画はダイヤのファンも多いですよ。by はにはにまるこ-
18
-
-
5.0
フィギアスケートの漫画は初めてですが本格的で面白いです。
槇村先生の話はいつも熱くて人間味のある人が多いので大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい作家さん
子供のころ、槙村さとる先生の漫画をたくさん読みました!
もしかして、と思って検索したらこの作品に出会いました。
先生の絵は最高です!繊細というか、細かな表現が素晴らしいです。
オトナになってから新しい作品を読めることに感謝しますします。
めちゃコミ、ありがとうございます。by リアルメタラー-
0
-