みんなのレビューと感想「中国誘拐村~世界の因習~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでいて辛かった。胸糞悪い。長男だけが偉く、その他のきょうだいは大事にされず尽くすばかり。もちろん嫁の立場は弱い。酷い歴史があったもんだと思う。
by あんず1018-
0
-
-
2.0
昔話なんでしょうけど、3話まで読んで気持ちが暗くなりました。ちょっと後悔。怖いもの見たさならいいかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。おじろくの話はいくつか見ましたが、やっぱり見ていて気分のいいものではないですね。。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おじろく、おばさ。ひどい話ですね。優しいお嫁さんにとっては自分に対する暴力も辛いだろうけど、何も悪くない義弟たちがひどい目にあっているのを見るのも耐えられないでしょうね。昔はいろんな風習があったのでしょうが、性根の腐ったやつが得をするようなものは無くなるべき。今の時代もすごく田舎の方に行けば、もしかしてアッと驚くような因習があるかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おじろく、おばさ
おじろく、おばさを読んだ感想です。
嫁ぎ先の親子が本当にひとでなしで、不愉快極まり、最後にどんでん返しがないと救われない気持ちで1話ずつ読みました。
どんでん返しなのかな?スッキリはしないけど、2人には逃げ切って幸せな人生を送ってほしい。
貧乏が悪いわけではなく、やはり個々の人間の問題ですよね。タケオは良い人だし。
昔は人権なんて考えがなかったし、ひどい時代があったんだと思いました。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
跡継ぎ以外はろくな扱いをされない話が、本当に衝撃でした。作品きっかけに国内、世界の様々な恐ろしい因習を知ることができる良い作品です。それにしても怖い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の風習
知らなかった昔の風習が読んで少しでもわかりました。悲しい内容が多く、昔実際にあったかと思うとゾッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気分悪いけど
おじろく、おばさを読んだ後で、気分が悪くなりましたが、実際に日本のとある村にあった悪習を元した物語のようです。現代でも、この物語に出てくるような家族と同じ価値観の人間は存在すると思います。男尊女卑は未だにあります。悪い人ほど重い罰を受けて、正義が生き残れる世の中になりますように。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
残酷
こんなことがあったのかと恐ろしく感じる。歴史や世界のことも学べるなと思いました。救いがあるといいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どのお話しも
面白い!好きな作者さんなので、無料から読みました。最初のおじろく・おばさから衝撃ですが、色んな風習があったのだと勉強にもなりました。
by 匿名希望-
0
-