この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「中国誘拐村~世界の因習~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 479件
評価5 11% 51
評価4 27% 127
評価3 46% 218
評価2 14% 65
評価1 4% 18
111 - 120件目/全218件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    昔は本当にこんなことがあったのだろうかと考えさせられます。
    今の日本に生まれて良かったと本当に思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    怖くなりました

    興味も湧いて読み進めましたが、内容が怖くて勇気が必要です。
    私だけかも知れませんが。
    それくらい引き込まれると言うことなんでしょう。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    本当にあったんだよなぁ

    一話だけ読みました。日本にもこう言った人権無視の風習がそう遠くない昔にあったんですよね。漫画は正直救われないエンディングでしたが、本物のこのような境遇の人たちも辛い人生だったんだろうなと心が痛みます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初のお話読みました

    明治の頃の田舎はこんな酷い男尊女卑、兄弟の差別があったんですね。
    主人公もとんでもない所へ嫁いでしまいかわいそうでした。私達の現代はとても幸せだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    どこまで

    タイトルに世界の因習とありますが、一体どこまで本気で読んで良いのか…。女性はそういう扱いがあった(ある)んだろうとは思いますが、読んでいて気分の良いものではないかもしれません。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    世界は

    ある意味で本当に広いなと感じます。
    知らない事があまりにも多いです。ただあしき慣習は変えて行かないと行けませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    タイトル

    ネタバレ レビューを表示する

    表題タイトルの~中国云々~(代表話?)よりも御前の話が良かったかな。そもそも表紙からして日本の昔話なのに、なぜタイトルにU拐村(U拐がNGワードとは驚き)をもってきたか不思議

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「おじろく、おばさ」を読みました。
    貧しさゆえに長兄以外は使用人扱い。昔の山村では実際にあったのでしょうね。
    今の自分が幸せです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にいたおじろくおばさ。
    漫画のように言葉を自分で考えることも、発することもなかったようですね。
    現実はもっととてもひどいもの。
    漫画らしいラストではあると思いますが。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    可愛い表紙の絵とタイトルのアンバランスさに惹かれて読みました。いやはや、怖いしかないですよ。実話でありそうで怖い

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー