みんなのレビューと感想「醜女の親友~絶対アタシのほうがマシ!~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
結構あるシュチュエーション
読んで思ったのは、あ〜〜結構こういうシュチュエーションや人間関係あるな〜でした。自分が気がつかなかっただけで。知らないうちに、自分と他人を比較していることがあるし、自分からみて、自分より下だなぁと思うことで自分の存在を保ってるなとか。前に心理学で人間は自分より下だと思う対象がないと行きていけない動物だと聞いたことがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい話
この手の話、抵抗ありつつ読んじゃうんですよねー。読んだ後、決まって気持ちいいことないんだけど。
親友なのに相手の幸せを喜べないって、はっきり言って最低だと思います。
自分のほうがマシと思って一緒にいる関係もひどい。よくこんな話は考えますよね。
高め合える友達を探したら人生も変わるのに。女って嫌だなー。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
悲しい
社会的に低いレッテルを貼られそうな2人だから、劣等感はすごそう。絆が深まりそうなものなのに、争ってしまうなんてもったいない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
歪んでる
歪んだ幼少期の経験がこうなってしまったのかなと思いました。人の不幸が楽しいだなんて、悲しい人生だと強く思いました。
読んでいて、悲しいのか虚しいのか、ある意味主人公に同情してしまうような内容でした。
実話なのかは不明ですが、こういう話はきっと実在しそうです。
人間なので、負の感情は必ずしも抱くけど、過剰すぎでした。スラスラ読めました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とてもリアルに感じました。ブー子の気持ちも分かってしまう(分かるけどブー子みたいな事はしたこと無いです(笑))
あるあるーって思ってしまいました。
高校時代に似たような二人が居たけど…結局二人で男取り合って仲違いしてたなーって思い出しました。
男が出てくると女の友情も壊れちゃうね!
とりあえずブー子は見た目も中身も醜い!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
隣の人間が自分より少しでも惨めな人生を送ってくれたらと自分自身が惨めな境遇であった時に思ってた事があります。
この作品は決して誇張ではなく這い上がる事を諦めながら、それでももがき続けたあの頃の自分の本音の部分が描かれてて後味の悪さもそのままです。by みやわか-
0
-
-
3.0
女の友情
どんなに大切でも、どんなに好きでも、どこかでは見下し、油断してる。
男が出来れば用無し。
女の友情って、大概そんなもの。
親友だと言い合ってる人達ほどそんな感じ。
どちらかだけが幸せなのが許せない。祝えない。
そんな汚い友情なら、捨ててしまった方がよっぽど良い。
浅く狭くが1番楽だし、長続きするように思います。by あならさな-
0
-
-
3.0
いるいる!
こういう感じの女、周りにいますねーー!
読んでいると、ちょっと胸焼けがしてくるような感覚になりました。
この漫画のシリーズは好きでよく読ませていただいてますが、こちらの作品は読んだ後で、ちょっと気分が落ち込むような感じになりました。
女同士、あるあるなお話でした。
ドロドロ系が好きな方にはおすすめです!by れれれのおばさん-
0
-
-
3.0
表題作だけ読みました。
ブーコまでいかなくても、こういう気持ちは誰しも多少はあるかもしれません。
私は女子高出身だったので、私の周りには浅い友情とか裏での陰口とかたくさんあったなと思いました。
おカスは早まらなくても離婚するとか行動を起こせば良かったけど、よっぽど追い込まれてたんだなーと可哀相に思います。
ブーコも改心して生きてほしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女同士の
男性から見たら、バカみたいだって思われる事でしょうね。
性格ブスとかあるけど、そういう形でしか生きていけない人もいるかもしれないですね。
子供に対するいじめとか最悪だけど、実際にあるし、昔話だよって笑えるまで人間でかくなるって、よっぽど周りがケアしていかないと難しいですよね。
なんか人間関係って本当に難しいって思った。by 匿名希望-
1
-