みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(80ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
雰囲気が
お茶の間でみるちびまるこちゃんも確かに見れるのだけれども、一風変わった雰囲気のまるこちゃんワールドが楽しめる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初見たとき、なんと下手な絵!て感想でしたが
大人になって読むと、また全然違う印象。
むしろ、さくらももこ先生って天才!と再確認できました。
シュールで面白いし、感動系もあり。
母の日の話は、何度読んでも泣けるる…
自分の子供の頃の話を題材にして、しかも子供の頃からの夢だった漫画家になることを叶えて、素敵な人生でしたね。
ご冥福をお祈りしますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私自身まる子にそっくり!めんどくさがりな所や、髪型もまる子です(笑)キャラクターでは野口さん好きです。そういえば同じ髪型だなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐しい
子どもの頃毎月りぼんを楽しみにしていたので初回から読んでました。姉ほどはまりませんでしたが、姉は大好きで単行本も全巻持っているし、アニメも毎回録画しています。何も考えずに読めてくすっとと笑えて好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちびまる子ちゃん。アニメや映画はよく見るけど、漫画読むの初めてかも。
初期だからか、絵が雑だな。っておもった。
まるちゃんは、ズルいとこあったり、だらしないとこあったり、怠けたりするけど、でも正義感強い面があり、愛くるしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょうど自分が小3のときに見始めた漫画✨どちらかというとまる子に近いのでかなり共感できるとこも!
そしてクスっと笑えるまるちゃん♡大好きです😍by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めて読んだ漫画がちびまるこちゃんでした。絵は決して上手ではないけれど、魅力的な登場人物、リアルで飾らない人間味溢れるエピソード、大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さくらももこさんが亡くなってもう一度読みたくなった作品です。
当時、まるちゃんと同じ小学生だった自分を思い出しながら読みました。
やっぱりさくら先生の作品は笑いの中に心温まるものがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スキー
知らない人はいないコミック〜普通の毎日をこんなに面白く、描けるさくら先生はやっぱ、凄いんだよね。切なく泣けるストーリーもおじいちゃんやクラスメートとのくだらない毎日も、小学生ならではの笑えるところもダイスキです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちびまるこちゃんいつものんびりしたストーリーのまるちゃんは昔から大好きです。まるちゃんのシラケた台詞とか友三との絡みとかぷっと吹き出す感じがすきです。
by 匿名希望-
0
-