みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,572件
評価5 66% 1,039
評価4 24% 384
評価3 8% 132
評価2 1% 12
評価1 0% 5
641 - 650件目/全1,039件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    昔からみてます。
    ほのぼのする普段の日常生活からギャグやら個性あふれるキャラクターばかりで笑えます。懐かしくホッとでかさる作品ですねぇ
    モデルになった方々がいるとかききましたが個性あふれるためどなたか気になります(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毎週日曜日はちびまる子ちゃんって感じで、もおずーっと昔から見てます。
    ちょー面白いし、ほんと大好きです。
    友達も個性的ですごく面白いし、まるこの家族がまぢで面白くて最高ですよね。
    おじいちゃん大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    国民的アニメちびまる子ちゃん。
    昭和時代はこんな風だったのか〜と思うと、なんか健全な世の中だったんだなと思ったり。まるちゃんは小賢しい感じだけど、とってもユーモアがあって、こんな子が友達にいたら絶対楽しいと思う。
    すごいたくさんのキャラクターが出てくるけど、みんないい味出てて最高!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ちびまる子ちゃんまで配信されてるなんてびっくりするやら嬉しいやら。
    テレビでも放映されてますがやっぱり原作ですよね!連載当時を知っているので懐かしさでいっぱいです。
    初期の頃の絵もエピソードも大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    まる子

    なんでもかんでもみんーなー
    おーどりをおどっているよー₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
    まるちゃん、可愛すぎるでしょ!
    しげぞうさん、可愛すぎるでしょ!
    クラスメイト、個性が止まらなすぎでしょ!!!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最高です

    ちびまるこちゃん、高校生の頃、授業中に読んでいてニヤニヤしてしまい、ばれて怒られる、という思い出があります。
    とにかく面白かった。
    私の押しメンは、友蔵。
    『心の俳句』にやられてました。
    クラスメートも昔は個性的だったよなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    誰もが知ってる国民的漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃から読んでいて、単行本集めてました。
    誰でも知ってる、国民的漫画だと思います。
    まるちゃんをはじめ、キャラクター皆がそれぞれ特徴があって、本当に面白くてクスクス笑ってました。
    親になって、子どもも毎週アニメ見てて、親子で楽しめる漫画です。
    さくらももこさんがもういないなんて、本当に悲しいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    書くまでも

    国民的人気アニメですので、評価は書くまでもないでしょうが。笑
    初期の頃の絵が懐かしいです。昭和を感じられて、どこか懐かしくて少し切ない気持ちにもなります。さくらももこさんが他界されてとても寂しいですが、この漫画で生きていると実感します。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まる子よ、あんたは本当にどうしようもない子だよ。逆に頭いいよね。お姉ちゃんやお母さんの神経を逆撫でする子供はそうそういなさそうだよ。しかもじいさんを良いように使って、美味しい思いしようなどと、なんてズル賢い。たまちゃんが親友で本当に良かったね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まるちゃん大好き

    さくらももこ先生の絵が大好きでアニメも漫画も大ファンです‼
    まるちゃんや家族や同級生達、本当に個性豊かでユニークなキャラクターが沢山出てきて読んでてとっても楽しいです。
    生まれていない時代の話なのにどこか懐かしさを感じてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー