みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
可愛い
私が!小学生の頃リボンでよく読んでいました。マルちゃんの行動や言動がめちゃくちゃ可愛いし、同じ小学生だったので、笑いながらも共感出来ました。いまだにテレビで観るととってもホッコリさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。どの回をみても面白い。全員がキャラが立ってて誰かが欠けたら面白くない!アニメだと声優さんたちがまたキャラにハマってて個性が強調されています。もっと先生の作品見たかったです、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おじいちゃん大好きです。別のエッセイで、実際のさくらももこさんのおじいちゃんは、真逆のキャラであまりいい関係ではなく、理想を描いたのだとか。ほっこり癒やされる世界観です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメしか見たことないなら絶対に損。
心温まるし、泣けます。
小学校のまるちゃんももちろん面白いですが、アニメでは見られない、ようちえん、中高、大人になってから、出産してからの人生がとても素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同年代にはたまらない
最初はなんて絵が下手なのだろうと思ってしまいましたが、読みにつれ、この物語に適した最高の描き方なんだと思いました、時代背景が、自分の生きてきた風景と重なり、本当にアルバムを開いているようでした。あの当時の女の子は、みんなまる子ちゃんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
いくつになって見ても面白い。
子供の頃のあるあるが懐かしく感じるし、面白さと時々切なさ寂しさもあり、名作としか言いようがない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい!
まさに日本が誇るアニメ漫画!
さくらももこ先生は唯一無二の漫画家さんだと思います。
こんなに早く天国へ旅立たれるとは思ってもいなかった。
改めてご冥福をお祈りします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた名作。さくらももこ先生の描く絵はとってもかわいくて、そしてついつい吹き出しちゃう内容、特にお姉ちゃんとの出来事が時々うるうるっとしちゃって大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃はリボンで連載を読んでいました。大人になって読み返してみると、しっかり者イメージのおねえちゃんがこんなに抜けてたんだっけ?と笑ってしまいました。こどもあるあるがよく書けている名作ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
ちびまる子ちゃん
いつもはどうしようもないことをやらかすまるちゃん
でもたまに心が揺さぶられて泣いちゃうんです
ちびまる子ちゃん大好きですby 匿名希望-
0
-