みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,526件
評価5 66% 1,004
評価4 25% 375
評価3 9% 131
評価2 1% 11
評価1 0% 5
11 - 20件目/全1,361件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    微妙

    あまり好きなマンガではない。どこに惹かれるのか分からない。ちびまる子ちゃんはわがままでずるいとこもあるから何でロングセラーなんだろうと思う

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    みんな個性的

    ちびまる子ちゃんは、りぼんで連載されている時に読んでいました。まる子もクラスメートもみんな個性的で、面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    やっぱりこれ

    紙で何回も読みましたがやっぱり面白いです。特に初期の方が絵が細かくて短くて読みやすいです。やっぱりいいですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    シュール

    ノーマルな少女漫画とは違う。絵柄からしてそうですけど。主人公の名前がそのまま漫画のタイトルになるって少女漫画で他になかった気がするのですが。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き!

    ちびまる子ちゃん、大好き過ぎて、単行本も全て持っていますが、スマホからも読みたくて買ってしまいました。何度読んでもたまに読みたくなるし、お腹を抱えて笑ってしまうところもあって本当に面白い!まるちゃん、大好き。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    このためにりぼん買ってた

    小学生の頃、毎月のお小遣いでりぼんを買って読んでいました。
    他の、ザ・少女漫画には目もくれず、一番先に読むのがちびまる子ちゃんとお父さんは心配性でした。
    色褪せないギャグセンスと、ノスタルジックな世界観が好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    大好きです。いうまでもなく面白いですが、ヒロシとまるちゃんの掛け合いが大好きで、テレビアニメも良いけどやっぱり原作の方がおもしろい。

    by 賢ぴ
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    やっぱりまる子

    連載初期ごろ、りぼんで読んでいた世代です。
    ちびまる子ちゃんは他の連載とは異色の漫画でしたが、飾らない等身大のまる子と周りの人たちのクスッと笑えるやり取りがいつ見てもいいですね。さくらももこさんのエッセーもまる子そのままって感じで面白くて好きです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    異色の少女漫画

    リボンっ娘だった小学生時代、このマンガは衝撃でした。少女漫画大好きな私は、初めは受け入れがたく、楽しめなかった覚えがあります。でもいつの間にか好きになってました。大人にも子供にもおもしろい内容に、今は感心します。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ポストサザエさんになれるのか?

    アニメがバカ売れして以降、内容的には幼児向けにシフトした作品ですが初期は作者の「叫び」というか「痛み」がつよくかんじました。
    自分を知ってほしい、理解してほしい、本当は違うんだ そんな思いが随所からにじみ出ていたように思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー