【ネタバレあり】ちびまる子ちゃんのレビューと感想(16ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,581件
評価5 66% 1,046
評価4 24% 385
評価3 8% 133
評価2 1% 12
評価1 0% 5
151 - 160件目/全173件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なつかしいよー

    ちびまるこちゃんはこのくらい毒があったほうが好き!可愛すぎない方が好き!自分の子のようにグデグデであるあるなほうがすき!この絵でエッセイちっくなのが好き!面白いよ!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    大好き

    子供のときから大好き。
    特に、みぎわさんと冬田さんの強烈な恋がお気に入り。
    アニメも面白いけど、やっぱり漫画

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高に好きな漫画のひとつです。みると心がすごくあったかくなる、それでいてちょっと面白い感じ。出てくる人物たちもみんな個性的で面白い、どっかにいそうでいなそうな人たち。みんな大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    さくらももこさん…。追悼の気持ちもこめて、ただなつかしいのもあり、また全巻読ませて頂きます!いつ、誰がみても和む漫画、素晴らしい!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いつ読んでもほっとできます。小学生のと気夢中で読みました。実はさくらさんの家庭は漫画のようにほのぼのもしたものではなかったそうです。お悔やみ申し上げます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ずっと残ってほしい

    小学生の頃知り、まるちゃんの面白さ・素朴さに惹かれました。
    さくらももこさんの著書もいくつか拝見しましたが、温かみのある人柄が伝わってくるようでした。
    これから先もずっと残っていてほしい作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大人ぬなった今も好き

    なんともいえない絶妙なボケがあるまるちゃん。周りのキャラクターも豊かで素敵です。個人的にまるおくんがすきです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    娘と一緒に😁

    娘と一緒になって読んでいます。

    まる子のトホホな感じや、妙に悟りきった発言に親の立場になってクスリと笑いながら、昔とは違った角度で笑わされます。
    時代を越えても面白いものは面白いと、娘が楽しんでいるのを見て思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    時代設定としては親世代のお話なんですが、何故だかすんなり入ってきて懐かしい感じがします。
    ヨーヨーとか親が自慢げにしてた記憶がありこの漫画を読んで理由が分かりました(全く興味がない世代)
    本当に普通の小学生と家族の生活、個性豊かだけどいそうな学友達が楽しいです。
    自分の体験を交えてはいるけれど、現実はそう甘くなかったとどこかで書かれていて、まる子とおじいちゃんが仲良しなのが好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好き

    今読んでも色褪せない面白さ!随所で笑って泣けます!小杉のお釜の話は死ぬほど笑いました!是非見てほしいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー