【ネタバレあり】ちびまる子ちゃんのレビューと感想(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,529件
評価5 66% 1,006
評価4 25% 376
評価3 9% 131
評価2 1% 11
評価1 0% 5
111 - 120件目/全165件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    はじめてマンガで読んだ

    大好きなアニメのまるちゃん!マンガでもかわいいです♡♡アニメだと完璧なおねえちゃんだけど、マンガではまるちゃんに似てておもしろい(笑)

    by amoao
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ちびまるこちゃん

    と、ともに、成長した私。ただ、仲良しで暖かい家族を描く漫画はあるが、現実的な両親の性格が笑えるし、ともぞうじいさんは、永遠の癒しキャラ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    持ってます!

    実家にあって久々に読みました!
    今のアニメと絵が違いすぎて笑いました!
    まるちゃんは相変わらず子どもなのに大人びたことを言うし、たまちゃんのヒロインキャラも面白いし、年代変わらず推せます!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃よく読んでいて、大人になって、結婚して子供ができた今でも子供と一緒に見ています!まるちゃんとは時代は違うけど、なんか懐かしく思うのはなぜだろう…
    まるちゃんとたまちゃんがケンカして仲直りするストーリーは今読んでも泣けます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃、リボンで連載を読んで単行本も集めてました。絵は好き嫌いがあると思いますが、ほのぼのストーリーに合っています。いつものまるちゃんやおじいちゃんの面白い話も好きですが、たまに番外編みたいにお姉ちゃん達が大人になった話が私もこんな風に大人になるのかな~なんて、何だか切なくて好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    毎週日曜日はちびまる子ちゃんって感じで、もおずーっと昔から見てます。
    ちょー面白いし、ほんと大好きです。
    友達も個性的ですごく面白いし、まるこの家族がまぢで面白くて最高ですよね。
    おじいちゃん大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    誰もが知ってる国民的漫画

    小さい頃から読んでいて、単行本集めてました。
    誰でも知ってる、国民的漫画だと思います。
    まるちゃんをはじめ、キャラクター皆がそれぞれ特徴があって、本当に面白くてクスクス笑ってました。
    親になって、子どもも毎週アニメ見てて、親子で楽しめる漫画です。
    さくらももこさんがもういないなんて、本当に悲しいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    主人公のまるちゃんの何気ない日常を描いた漫画で、誰もが知っている国民的な漫画です。
    ただ、テレビで見るまるちゃんとはちょっと違って漫画だと気軽に楽しめます。
    たまに腹がたちますが、のほほんとして基本的には癒されます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    アニメも漫画も大好きです!
    日曜日の夕方6時になると絶対に見ていましたし、主題歌の「踊るポンポコリン」を聞くと今でもテンションがあがります(笑)

    まるちゃんといえば日常のギャグのイメージが強いかもしれませんが、母の日の話や大野くんが転校する話なんかは、思わずうるっと涙してしまうシーンもあります。
    まさに笑いあり涙ありの名作ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    可愛くて和みます

    可愛い絵、小学生の日常や幸せそうな家族に
    とても和みます。
    勉強が得意な子供や運動が得意な子供、
    皆仲良くしていて、私もわりとのんびりと
    したところで育ったのですが、いいなと
    思いました。
    心優しい人気者な子供達も大人になると
    どこかへ行ってしまったりするものです。
    苛めっ子おじさんは面倒くさいので、
    出来れば関わりたくありませんが、
    まるちゃん達のように優しい心で
    接してあげられるステキな女性が
    彼らのまわりにいるといいなと思います。
    めんどくさいですけどね。かなり。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー