みんなのレビューと感想「おはようとかおやすみとか」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 330件
評価5 35% 115
評価4 33% 109
評価3 22% 74
評価2 5% 16
評価1 5% 16

気になるワードのレビューを読む

131 - 140件目/全330件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読み始めました。私も家を何度か変わっていて古い家の使いづらさとその反面愛着とかわかるので、なんだか心に響きます。急に押し掛けてきた身内との今後も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    何の気なしに読み始めたけど

    ネタバレ レビューを表示する

    何の気なしに読み始めたけど涙腺崩壊。
    うちも母子家庭で、
    親に迷惑かけないようにって生活してたから穂高ちゃんについつい感情移入してしまいました。
    どうしても自分が後になっちゃうんだよね。
    いいお姉ちゃんだねと言われると安心できて、そればっかりに囚われてた。
    わたしにも和平くんみたいなお兄ちゃんがいればよかったのにな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    受け皿が必要

    賛否両論あると思いますが、親がクソでも、子どもは救われてほしいんです。和平が受け皿になってくれて本当によかった。子どもは親を選べない。和平もそれで辛い思いをしたんだろうな。
    穂高ちゃんを心配してるところが切なくもホッとしました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    宛が外れて…

    新しい生活、新しいマンションと期待がたくさんあった未来が…。急に表れた親族に驚かされて、みんな崩れてしまった。これから平和な日がくるといいが?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読ませていただきました。私も始めは双子の騒々しさがウザかったですが読んでて高校生の気持ちが気になりだしました。家族になれるといいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    やっと新しい家で新生活を切った和平。そこに突然腹違いの妹たちが現れ、騒がしい日々が始まる。はじめは心底嫌がっていた和平だが、だんだんと妹たちとの距離が縮まっていく。その過程での葛藤で、和平の真面目さや優しさが伝わってきました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    序盤は

    無理矢理な設定と、登場人物達にイラッときたけれど、無料20話分を読み終える頃には四人を応援したくなっていました。

    相変わらず、親はナニしてくれてんの?と思い続けており、その辺りの伏線はまだまだ回収されるどころか話にもあまり出てきませんが、読み進めるうちに核になってくるのかな?

    少しずつ四人らしい、心地よい家族と成っていけますようにと願わずにはいられません。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    試し読みで読んでみたのですが、面白かったです。これからどんな風に展開していくのか楽しみになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子どもがね好きじゃないのよ

    主人公に近い考え方なので、出だしはよかった。共感できた。急に同居することになって困惑するところもよくわかる。子どもが苦手なのであまりすぐ仲良くならないでほしいなというわがままな読者。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とっても好きな作品です。
    双子ちゃんは可愛いしお姉ちゃんは健気。
    会社の同僚も良い人ばかり。
    和平くんは妹達を邪険に思いながらも段々心許していく。
    無料分が終わった所です。
    これからはボチボチ読んでいきます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー