みんなのレビューと感想「ひだまり保育園 おとな組」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

ひだまり保育園 おとな組
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 359件
評価5 35% 124
評価4 35% 124
評価3 26% 92
評価2 3% 10
評価1 3% 9
191 - 200件目/全295件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子供

    子供が保育園なので、感情移入しながら読めます。共感するところもあったりして、続きも気になります。ほんわか系。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    激しく主人公に同情します。

    まだ読み始めからばかりなのですが、主人公に激しく共感します。そう、家事、子育てってどうしても母親に負担が来る!母親の方が稼いでようが関係ない!是非ぜひお父さん達に読んで欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    わかる

    ほんとに保育園行ってる間、何ごともありませんようにと願いながら仕事家事をこなしてる
    世の中のお母さん皆そうだろうな

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    結局女が頑張るしかない世の中

    保育園に入れないから育休も1年とらないで0歳児の4月を狙わないといけないとかホントに冬生まれや早生まれは損。それにも加点があればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子育て真っ最中です。共感できるエピソードばかりで気づいたら全て読んでしまいました。同じ気持ちの人がいると思うと気持ちがらくになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    かなり分かる

    同じく出産経験者であり、子育て真っ最中の私としては本当に同感できることがたくさんありました‼︎そして漫画を読んでて涙がポロポロ出てくるくらいに感情移入してしまいました‼︎

    by hman
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    同感

    同感できるところが沢山ありました。現実はもっと厳しいように思いますが、読んでいて自分の事のように思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    試し読みだけしました。早いうちに預けるってことは、大変だろうなぁと思うけれど、自分たちがしたいことのためだから、しょうがないのかなぁーとも。まぁ働かないと食べていけないし…でもせめて幼稚園に入れる歳になるまでは、私なら側にいたいかな

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    どこにでもある普通の日常を描いてますがとてもリアルに表現されていて面白いし勉強にもなります。何か子育てに悩んだ時など読んでみては。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    試し読みの段階で、思いっきり共感!
    わかるわぁ〜、旦那の子供への関わり方に、常にイライラしているので
    私もいずれ爆発するんだろうなー笑っ

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー