みんなのレビューと感想「ちびしかくちゃん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
たまちゃんがいじわるで面白いけど、やっぱりいつものちびまる子ちゃんがいい!
無料分だけで、満足でした。
おじいちゃんが甘いのは相変わらずなんですね。by ゆいゆかこ-
0
-
-
1.0
微妙かなぁ
ちびまる子ちゃん好きなだけに…何でしか子ちゃんとか描いたんだろう。まる子に出てくるキャラも変わらないし。どうせなら全く違うキャラを描いて欲しかった
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
全然おもしろくないです。
短編のギャグなんでしょうがオチもなく急に終わるし(オチつけてるつもりかも?)笑いどころもわからないし、1話買いましたけど2話目も読みたいと思いません。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なかなか
面白い発想だと思います。少々ブラックな内容も◎です。この先どんな内容になっていくか、続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
これは
本当に作者さん一緒!?
糞漫画です、右利きの方が左手で描いたのかな、よく恥ずかしげも無く出版したもののだ。。。
タイトルは意味なし、単なるアナザーワールド漫画。
ただし、原作のちびまる子ちゃんと比べてしまうと一話読んでサヨナラのレベルでさした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
苦手です
暗くて重たくて苦手です。読んだ後に心が濁ってしまうような感じです。私は無料の1話で十分、続きは購入しないでしょう。
「ちびまる子ちゃん」は大好きで、すべての話を覚えるくらいに読み込んでます。でも「ちびしかくちゃん」は最初に書いた通りの感想ですので好きになれません。ただ、認知度が高くアニメ化され、長期間アニメが放送されているような国民的作品をきっかけに、同じ作者がこんなにブラックな作品を作り出すというアイディアはおもしろいと思います。今後このスタイルは流行るかもしれませんね。by ゆん1122-
0
-
-
1.0
カオス
さくらももこ先生の闇を見たような気がします笑
自作のパロディってジャンルは新しい。
(スピンオフならいろいろな作品であるだろうけど、これはパロディ。)
たまちゃん→だまちゃん
やまね→じゃまね
など、名前も嫌な感じに。
読んでいて、かなり好みが分かれそう。
さくらももこのブラックな世界が好きな人にはいいと思いますが、私は苦手です。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
面白くない
主人公のしかくちゃん、可哀想…。
おじいちゃん以外、家族、友達、性格悪っ!
見てて不快な気持ちになりました。
無料の1話だけで十分です。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
大丈夫?
セルフパロディといえど、これ大丈夫でしょうか。
原作だいすきな身からすると、とても残念な内容でした。いっちゃ悪いですが、ちびまるこちゃんのよいところが全部切り取られた漫画と感じました。よいところがすべて真反対になちっているというか。。
すきなひとはすきなのでしょーか。先生がなんでこんなパロディかいたのか疑問by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ネガティブの塊
どのキャラにも救いがないw
病みそうな漫画でした…。by 匿名希望-
0
-