みんなのレビューと感想「京*かのこ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なかじゆき先生の作品は昔から大好きです。いつも登場人物のキャラクターが温かくて、この世界観に私も入りたいと思います。今回は和菓子のお話ですが、ハッスルにいこうという作品では、料理の専門学校と、イタリアン料理屋さんのアルバイトの話で、こちらも大好きな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ステキな話
老舗の和菓子屋と茶屋のお話。そして幼なじみの2人。品があり、読んでいて惹きつけられました。
和菓子職人の見習いとして頑張る主人公を見守る、職人さんたちも素敵だなと思いました。
伝統を引き継いでいくことは大変なのに2人が明るくて読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔この作者さんの『隣のDOUBLE』『隣はスクランブル』が大好きで漫画も持ってました。この作品は知らないので無料5話まで読みました。が、あまり思ってたのと違いました。
でも絵はやっぱり可愛い。ストーリーは、老舗和菓子屋の孫の主人公鹿乃子の話です。鹿乃子が和菓子職人を目指し成長していく話、幼なじみの茶家の颯也との話等。和菓子好きには美味しそうでたまらない話かと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買いです。
絵は綺麗で読みやすいです。
こちらの先生はストーリーもこだわり、凝っているので読み応えがあります。by 匿名希望-
0
-