みんなのレビューと感想「さよならしきゅう」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

さよならしきゅう
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全11話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 301件
評価5 51% 155
評価4 35% 105
評価3 12% 37
評価2 1% 3
評価1 0% 1
51 - 60件目/全155件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本のタイトルでびっくりしましたが
    でも読みながら納得しました
    ご本人や家族の心の変化や娘さん思いを読み涙が出てしまいました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    参考になりました

    今、私もシキュウガンの検査結果待ちの状態です。もし癌だったらどんな風に治療が進むのだろうと不安な気持ちを持って読みました。
    とても参考にになりましたし、早く病院に行くことの大切さをひしひしと感じました。
    作者さんの今後の活躍を願ってやみません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    参考になります

    主人公が癌を宣告されてからの心の動きがとても細かく描いてあり、リアルな表現力にぐいぐい引き込まれました。内容が重いので絵もシンプルな方が良く、怖い部分もあっても読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    感動しました。読んで良かった。

    同じ女性、母として心にしみる内容でした。
    まわりの皆さんも温かい。

    一気に読んでしまいました。

    娘さんのシーンでは、泣けて泣けて。

    感動しました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても良かった

    病気のこと、精神的苦痛、葛藤などがとても伝わってきました。
    この病気になった者にしか分からない不安、悔しさ、悲しさ。
    心底励まされました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    内蔵系の病気って、目で見て分からない。あれ!おかしいかな?って症状が出て病院に行く事が多い。
    定期検診って大切。
    若い人にみてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いろいろ考えさせられる漫画です。
    定期検診に改めて行かなければならないと思いながらみていました。
    わたしも母親なので子のため自分の健康にも気をつけていこうと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    実話をもとに書かれているのだろう。無料版しか読んでないが、
    今若くてもがんになる人は多い。
    若ければ若いほど癌の進行も早い。しかし、定期的に検診等受けていれば早期に発見でき、場合によっては子供を授かる事も可能。
    作者は隠す事なく、わかりやすく自分の体験を記されており、この本を読んで、これを機に検診に行かれたり、自分の体を大事にされる人が増えるといいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    健康でいられることってすごいことなんだと思いました。病気に立ち向こうことはとても勇気のいることだなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    こどもがいる、いないに関わらず、女性として、考えさせられました。
    もし、自分が同じ病気になったらと思うと。
    病気になって、当たり前のことがかけがえのないものと感じられることを教えられた作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー