みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
映像化されている名作というイメージを持っていましたが、なかなかテンポがいい作品でした。随所で時代を感じることのできる懐かしい作品です。主人公可愛いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの純愛
昔に読んでその純愛に憧れたっけ。
かなり久しぶりに読み直して、あの頃の気持ちが蘇りました。
大人になっても憧れるものなんだな。
時代を感じるズレた間の手も悪くない!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はいからさんが通る
70年代の女子の中で大ブームになり、
教室では、この話題が尽きなかった。
大正時代の着物やロマン、
今にも通ずる紅緒の生き生きした姿を
今の女子にも見て欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!子供の頃読みました!離れ離れになった時もまた再び出会った時も切なくなりました。元気な主人公がかわいい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色褪せない名作
大正時代を描いた作品でタイムスリップした気分になれます。
紅緒のじゃじゃ馬キャラも良いです。
コメディタッチですがシリアスな場面もあり、
絵も綺麗でそれぞれのキャラが魅力的で、何度読み返しても色褪せない作品だと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
憧れ
本もテレビも映画も観たわ お転ばさんでもステキな彼ができるのよ~と夢にみたほど伊集院忍に憧れたのよ 少女達の憧れの王子様だったのよね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
何年も前にアニメで見てました。勝手に決められた許嫁相手に反発しつつも次第に惹かれていく紅緒に感情移入してました。細かいストーリーを忘れているのでじっくり読みたいと思ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい時にアニメで見ていました。
はいからさんはいつも問題ばかり起こしてるけど、彼女のまわりは笑顔で溢れてて、読み返しても素敵な話だなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい大好きな作品で、小学生の頃に夢中になって読んだ漫画です。天真爛漫な主人公の魅力に必ず引き込まれていくこと、間違いなしの作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔読んだマンガの中でも良く覚えている作品です。女の子(?)から女性になっていく姿に子供ながらに素敵だなと思ってました。
by まちゃこ0606-
0
-