みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 完結
はいからさんが通る 新装版
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 968件
評価5 60% 584
評価4 28% 272
評価3 10% 92
評価2 2% 15
評価1 1% 5
91 - 92件目/全92件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    懐かしい…

    小さい頃母が持っていたこの漫画、
    気になって全巻が終わっても
    何回も読見なおししていたのを
    思い出しました(^^)
    久しぶりに読むとハマりますね✩

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    主人公が時代にマッチしないレトロ感

    ネタバレ レビューを表示する

    大昔の作品だけど、一周して新鮮ですね。ただ、今見ると男尊女卑の考え方に違和感がある。

    ヒロインの紅緒がハイカラで勝気なのは好きだけど女学校の料理やお裁縫の成績が悪いのを開き直っていたりするのって好ましく感じない。嫌いな事は努力しないだけじゃないかー。人間らしいけど、逃げてる人がいくら主張しても響かない。
    自転車乗ってるのは寧ろ好きだけど、色んな事が苦手でもいいけど開き直ってるのがなあ。。
    結局父親の言いなりで、それも嫌だと子供の家出みたいな覚悟のない駆け落ち。
    きちんと戦ってない感じがして結局幼くてか弱い女性なんですよね。

    そんなお転婆で幼い彼女を包むようなヒーロー役は素敵なんだけど、もうその時点で男尊女卑っていう匂いを感じてしまう。不思議遊戯の白虎の話もちょうど薙刀振り回すお転婆って設定だったんだけどもっと芯のある女性だし、そういうお転婆でもしなやかだったり、男のひとに見下されずにやっていける女性像で作ってほしい。
    懐かしいのと昔を感じて新鮮だけど、今はヒロインになりたいと思って見れる時代ではない。
    同じハイカラさんでも今好ましく思われるのは朝ドラのあさとか、お転婆でも強い人だと思う。モヤっとする。

    by 匿名希望
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー