みんなのレビューと感想「トーマの心臓」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
だいすきな作品
この作品は、風と木の詩と並んでだいすきだった作品です。 今また読む機会ができてとても嬉しいです。
絵も美しい!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今でいう BLに属すのかな…
少年 同性愛…生と死
でも、もっと純粋なものから
スタートしてますよね。描き方が 綺麗なのだけど 綺礼が故に余計重く見えるのはどう表現して良いのか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦手でした
ボーイズラブでしたか~無料だから一話だけ読みました!
苦手なジャンルだから一話だけで終了します。
しかし文やセリフは上手いね❗by マイムちゃん-
0
-
-
2.0
とーまの心臓
このコミック作品なんだけど今まで読んだことなくて1度ゆっくりよんでみたいからまずはキープして読んでみたらとはまってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃくちゃ懐かしいです。小さい頃、お姉ちゃんが読んでたコミックを借りて読んでいました。お姉ちゃんにも教えます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あせない
時代がかわってもあせない作品。作者の力量なんでしょう、素晴らしいです。漫画と馬鹿にする人はこういう作品を読んでほしいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、少しだけよんだことがあったくらいでした。今回初めてじっくり読んでみました。まるで、トーマス・マンの小説を読んでいるかのような読み応えです。当時これが少女マンガのジャンルの中で連載されていたとは本当に驚きです。作者の力量に改めて敬服します
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ファンタジー
萩尾先生の作品は、絵も文もとても美しくて大好きです。
少年を主人公にした作品は謎めいていて、先が楽しみで読み進んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
萩尾望都先生の作品なので興味を持って読みました。読んでいくにつれ物語に引き込まれます。登場人物それぞれの人生が徐々に明らかになり、また読み返したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
繊細な少年たちの話
愛する資格も愛される資格もないと思い込んでいるユーリ。エドガーのように心配してくれる親友もいるのに。
エーリクはそんなユーリの心を開き、前向きにさせてくれた。
途中、ユーリの家庭事情や、エドガーの父がエドガーから去っていった事情、実はエドガーは校長の子供だったなどの事情も含めた人間ドラマでした。by ツキヨミノミコト-
0
-