みんなのレビューと感想「トーマの心臓」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 32話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
衝撃的な
初めて萩尾先生の漫画を読みました。
初めから惹き込まれる感じで、心を鷲掴みされるというか…
とても衝撃的な感覚ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
うーん素敵
大人になってから読むとかなり際どい内容で、よくぞこれを少女漫画雑誌に掲載してたな…と感嘆。
独特の世界観にどっぷりハマります。オスカーが好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
愛の話
Raphaelというビジュアル系バンドがきっかけで読みました。赦しと純粋な愛がテーマのまんが。信仰心がない人にはピンとこないかもしれないけど、きっと心に響くものがある。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい文学的な作品です
「僕はほぼ半年の間ずっと考え続けてきた…」で始まるこの美しい詩のような手紙(遺書)から始まる文学的な作品を、思春期だった私はまるでバイブルのように繰り返し繰り返し暗記するほどに何度読み返しただろう。
うるうるキラキラの瞳が全盛の少女漫画の世界で、まるで1人別次元のステージでその存在感を見せつけていた萩尾望都の秀作です。「ポーの一族」よりこちらが代表作と言う人も多いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めはよくわからなかった
小学生の頃読んだのが初めてで、その頃は絵の美しさと完成度に感激していて、
読んで面白かったけれど、内容がよくわからなかったのを覚えている。
改めてよく読むと、作品の奥の深さがよくわかる。
というより、よく、しっかり読み込まなければ、わからないかもしれない何かがあるby GRAY-
0
-
-
5.0
大好きな作品です!
いろいろな愛の形が表現されています。
思春期を迎えた少年たちが、すこし大人になっていく様を描いていますが、とても奥深いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!
何度読み返したかわからない、普及の名作です!少年愛と言われますが、私にはもっと深い、普遍的な愛を語っているととらえています。自分の罪から心を閉ざす少年を大きな愛で包む、これ程みんなに愛される主人公は幸せ者です。数々の魅力的なキャラクターに自分を重ねました。懐かしいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完結するのを待っているのですが、なかなか更新されません。
萩尾望都先生の、ポーの一族、スターレッドもとても良かったです。
暗いイメージの作品で、子供の頃は嫌煙して読まなかったのですが、内容が深くて、一つ上に突き抜けているような感じがします。
大人になった今なら、理解もできそうなのでのでこちらも一気読みをしたいです。
最近、百億の昼と千億の夜も、萩尾先生の作品としりました。
当時は異次元から来た漫画のように感じていて、とてもショッキングでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです
懐かしい。少しずつ配信されるのですね。
ぜひとも読んでいきたいです。昔読んだけど忘れてしまっている。昔の作風でホッとします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵
BLのはしり?いえいえ哲学的なストーリーで何度も読み返したくなる素晴らしい作品です。一度はきちんと読んでおきたいと思います読みましたが 何回も読みながらアガペーを追求したい。萩尾望都先生さすがです。
by 匿名希望-
0
-
