【ネタバレあり】トーマの心臓のレビューと感想(2ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 32話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
今、ハマってる
萩尾先生のマンガは子供の頃の記憶にあり、その当時は少し大人っぽいマンガに感じてた。タイトルも気になるし読んで見たらすごく吸い込まれるようにだいぶ読んだ。男同志の好きだ、でも振り向いてくれない、心に傷をかかえてる。どうなっていくんだろう
by くろひろろ-
0
-
-
3.0
姉が萩尾先生が、好きで、集めてました。学園のお話で、ポーの一族にもつながる話しでしたね。懐かしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
単行本を持っていました
誰からも愛されたトーマの自殺。
そこから始まる話ですが、トーマによく似た転校生エーリクとの関わりに主軸が置かれてます。
エーリクの義父のユーリ・シドが好きだな😃by しまねこねこ-
0
-
-
5.0
少年愛
思春期の頃、どっぷり嵌まった作品です。
少年愛…昨今のBLとは近くて遠い関係だと思います。
この作品は、ドイツの男子校の寄宿舎が舞台になっております。それは多分、少年愛から始まる普遍的な愛がキリスト教的な愛に昇華される迄を描いているからだと思います。
ある事件をきっかけに頑なに心を閉ざし自律的かつ模範的に振る舞うユーリ。ユーリは自分は人を愛し、人から愛される資格のない人間だと思い込んでいます。
そんなユーリの心を救うため、キリスト教で禁じられている自殺をするトーマ。
トーマとユーリの関係を軸に寄宿舎の少年達の日々を描き、転校生のエーリクの存在がユーリの精神を救済する物語です。
もはや漫画を超えたqualityです。by 勇敢マダム-
1
-
-
4.0
初めてこの作品を読んだ子供の頃は、この程度のことで心を閉ざすユーリの気持ちがわからなかった。
大人になって、あの事件は絵に描かれていない「行為」があったことに気づき、納得。
さらに歳を重ねて、あの「行為」が描かれていないことそのものに不満を感じた。
いや、描かれなくてよかったのかも知れない。
みたことのないヨーロッパへの美しい憧れが汚されてしまうから。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです
懐かしい。少しずつ配信されるのですね。
ぜひとも読んでいきたいです。昔読んだけど忘れてしまっている。昔の作風でホッとします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
むずかしい
無料分読んだけど絵が古い。話は最初はインパクトがあったけど少年同志の恋愛が絡みあって途中で挫折してしまった。課金はしないだろな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんというか、
ちょっと難しいお話でした笑
読み込んで行くと、
理解できてくるのでしょうか?
続きを読むかは検討中です。by 匿名希望-
0
-
