みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ little」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ワクワク
当時の主人公たちが出てきて、なんだかワクワクしてしまう漫画。ママレードボーイを思い出しながら読むと、本当に懐かしい!!
by TSUNAGU-
0
-
-
3.0
タイトルをみて懐かしさを感じ無料の試し読みしました。
続編ですが、やっぱり面白かったです。
おすすめします。by ららりりきき-
0
-
-
3.0
絶賛読んでる最中(笑)妹、弟達の話だけど当時のミキとユウを思い出させる感じがある笑もちろん本人達も出てくるけどすごい大人で出てくるから、成長してるーってニヤニヤしちゃう(笑)
by あろう君-
0
-
-
3.0
好き
吉住渉先生の大ファンです。わたしの小学生時代を楽しくしてくれて、ありがとうございます。複雑な家庭環境に共感。
by カフェモカリー-
0
-
-
3.0
幼い二人の行く末よりも、大人になった前作のキャラクターのそれぞれの行く末の方が気になって最後まで読んでしまいました。
by ゆぴゆぴゆぴ、-
0
-
-
3.0
このシリーズ。
ママレードボーイの続編ですね。
本編で出てきたミキちゃんやゆうくんやらがたまに出てきてくれるのがうれしいです。by 松美-
0
-
-
3.0
立夏のストーリーかと思いきや、結構前作のキャラクターの話もしっかり入っていて、読み応えあります!青春時代を思い出します!
by ポチモン-
0
-
-
3.0
ママレードボーイの流れで
読みました。
光希と遊の弟と妹の話。
なつかしいので、もう一度読み返します。by うめうめうめ-
0
-
-
3.0
かわいい。
ママレの続きが読める!!と単行本を買ってました。
美希ちゃんと遊くんが結婚式したりとその後のお話もちゃんとあって、とても良かったですが、なんだろ、、主人公があんまり好きじゃなかったです。by にやなにや-
0
-
-
3.0
なんだか懐かしい
ママレード・ボーイが好きでこちらも読んでみました。
学校の制服、光希も着てたなぁとしみじみ。
ホントかっこいい制服ですよね。
地方のありがちセーラーだった私は憧れてました。
話の内容はやっぱ前作の方が良かったです。by 匿名希望-
0
-