みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ little」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
どういう家族構成!?と思いましたが、相変わらず複雑です(笑)思い切りママレードボーイ世代なので光希たちのその後が気になって読みましたが、年齢的にものすごく無理した設定になってるような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
その後のお話
ママレードボーイのその後のお話ですね。
ママレードボーイのキャラたちが出てくるのが楽しいですが、物語自体は、ママレードボーイの方がすきですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
前作がとても好きだったので、気になってました。
なにげにご両親のキャラが好きだったので、また見れるのは嬉しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいなと
06話無料だったので
懐かしさ半分で読んでて
こんなんだったっけ??
こんなんだったわー
ってなったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
光希と遊の弟妹の話なんて面白いのかなと思いましたが、光希や遊もちょこちょこ出てくるし、懐かしさが一気に込み上げてきました!
展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママレードボーイは大好きで、続編ということで読んでます。
私は立夏をあまり好きになれないですねぇ、、まぁ中学生なので年相応なんだと思いますが、幼くてちょっとバカで。
朔のその自信もどこからくるの?と思いました。
ママレードボーイのキャラたちがちょいちょい出てくるのが嬉しくて読んでいますが、立夏と朔の2人はどうでもいいかな。by トッポジージヨ-
12
-
-
3.0
懐かしい
昔子供ころ読んでいました!夢中になり布団の中に隠れて観ていました。絵がとても好きで制服が可愛くて憧れていました。
by やね-
0
-
-
3.0
こんな複雑な家庭見たことないです笑
だからこんなに面白いのかもしれません。
どんどん物語りに引き込まれていきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小さい頃テレビで観てたから懐かしくて読んでみたのはいいけど、大人になってよく考えてみれば、両親'sって普通に考えてヤバイ!って事に気付いた(笑)
by 匿名希望-
5
-
-
3.0
なつかしい!
ついつい懐かしくて
読みに来ちゃいました!!
読んでいくとあー、そうだった!
となるのが懐かしいマンガの
いいところですよね(笑)by りたん1031-
0
-