【ネタバレあり】ママレード・ボーイ littleのレビューと感想(23ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ママレードボーイの十数年後
ママレードボーイの主人公、みきとゆうの妹弟の話です。ごちゃごちゃしてるのでママレードボーイ見てからlittleを見ると分かりやすいかな?(笑)littleの話も二人が幼くてかわいくて私は好きです。我が子を見るような感覚で読んでます(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママレード世代 笑
昔、ママレードのアニメを観て凄いハマりました!!何十年経ってたから弟、妹の漫画があることを知って読んでみました。
ゆうとみきの話は分かっていたから、そっちも直ぐに理解して読めました。昔読んでいた漫画の続きみたいでとっても良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コミックス持ってます!!
ママレードボーイの続編、番外編というおまけ漫画だと作者さんもコミックスで言っていました!
絵柄も変わらず、より一層丁寧に描かれていて感激です!
光希と遊、銀太とありみ、茗子、両親ズを始めママレードボーイのメインキャラクターのその後の姿で登場し、ファンとしてはわくわく!
アラサーの姿でびっくり、嫌な方もいるかもですが…私はがっかりとかはなく、幸せそうにしていて嬉しい!でした!
ぜひ読んでほしいと思います。by Yuu☆rs-
20
-
-
5.0
大好きなママレードボーイの続編。
立夏は光希の面影があって、懐かしくなりました。
昔のキャラクター達がしっかり登場していて、みんなのその後の人生を知れて楽しいです。
両親ズも健在で、このまま立夏と朔も結婚したら3世帯住宅とかでワイワイ暮らして欲しいです♪by 鶏チキン-
0
-
-
3.0
ママレードとは別物として
大のママレードファンだったため、迷わず読みました!
大人になった光希も遊も出てるから最初は続編を見てるような気分でしたが、メインは立夏や朔だし、ママレードとはちょっと雰囲気が違います。。ママレードはもっと大人な雰囲気の恋愛で、当時小学生の自分からしたらちょっと読んではいけないものをこっそり読んでるようなドキドキ感があったのですが、リトルにはそういうのはなく、全体的にライトな感じです。(あの頃と今で自分も歳とったから感じ方が違うっていうのもあると思いますが笑)その分気軽に読めるかな、という感じですが、ママレードのような感じを期待して読んじゃうと少し物足りないかも。
でもこれはこれで面白いし好きです!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
続編?
ママレードボーイの続編?番外編?!
両親Sの勝手な都合できょうだいにされた遊と光希の時のように、立夏と朔の微妙な関係の恋愛話なのかな?
ママレードのときの懐かし顔ぶれが見れて、ママレードファン的には嬉しいです♡by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続編?
無料お試しで読みました!
ママレード大好きな私として期待したいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作から。
ママレードボーイの頃から見てたので、
遊と未希が大人になって結婚までして
っていうのがなんか泣ける。
異母兄妹いっぱいのややこしい家庭がやっぱり面白い笑
銀太やありみさん、
めいこやなっちゃん
さとしさん
子供たちの物語も面白いけど、
やっぱり昔からのキャラが好き!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔
読んでたママレードボーイの続編です。そこまで面白く感じなかったけど、遊とミキが変わらず仲良しな夫婦でいる事が嬉しかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん?
ラストを遊と光希みたいにしたかったんだろうけど、なんか無理矢理感が否めなかった。
by 匿名希望-
0
-