みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
世の中こんな人本当にいるの?なんのために社会保障だの税金取られてるのか…
不安定な生活で子供作るってアホなのかなって胸くそ悪くなっちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい。
悲しいけど、ちゃんと仕事して、子供を育ててる。子供を捨てて、男に走る母親とはえらい違う。卵しか買えなかった、、にちょっと泣きそう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お話は普通です。イラストがイマイチ。もう少しイラストが上手くなると読みやすいように思います。残念でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう
なんか可哀想ですね。
こういうのが負のスパイラルというのでしょうか。やられたことを繰り返す。
子供にはこのスパイラルを断ち切って、幸せになって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子育て
子育てをする環境は、人それぞれで、実際にシングルマザーでこの漫画のように頑張って子育てしているお母さんもいることでしょう。子どもが素直に育っている描写に救われました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
面白くないわけではないんだけど、池田ユキオさんの中では一番うーんってきちゃう作品かなあ。
生活支援利用しようよと思うけどそれだと話進まないよね…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
生活保護でもなんでもいいから受ければいいのになって。
ここまで極限の状態に追い込まれてしまうとこうなっちゃうのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私は子連れ
このコミック作品なんだけどおもしろいですだからいつでも読みたくてまずはキープして読んでます。そしておもしろくてはまってしまいましたと
by フルーツアップルマンゴー-
0
-
-
3.0
実際
たくさんありそうなストーリーですね。しかも今はコロナのせいで仕事もない人もたくさんいるだろうから、ちゃんと食べることができない子供達もいるかもとか考えたら辛いです
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公がすごく可哀想な感じになってるけど、実際どうなんだろうと思ってしまった。ちゃんと考えて産んで欲しい…。
by 匿名希望-
0
-