みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
劣悪な労働
本来なら、福祉の支援対象になるべき女性が、セーフティネットから外れ、劣悪な労働を強いられるのは間違っていると思います。
日本も先進国なら、女性の性産業について真面目に考え、法改正すべきです。
恥ずかしい事です。by マシュマロっち-
0
-
-
3.0
主人公が等身大で感情移入してしまう。がんばれって応援したくなってしまう。悲しいことがあった後の子どもの笑顔に癒される。偏見はなくしたい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか
たまたま知って無料分を読みました。何だか気持ちが暗くなるお話ですね、、、悪いことってこんなに重なるか?てレベルルで、気の毒すぎて見てられない感じというか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子持ち
こういう業界で働く人、子持ちも多いですね。好きで働いてる人は少ないかも。変なお客さんたくさんいるしメンタルやられるし。生きるって大変だなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
かわいそう
キャラクターや絵はかわいいのですが、頭が悪く救いがない感じで…読んでいると気疲れします。再購入はないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
水商売しながら前向きに子育て頑張ることは悪いことではないし、子供可愛がってるので悪いママではないが子供が隣人の方を蹴っても悪いことと教えないことや、ゴミの捨て方の悪さ、レトルトの晩御飯、深夜に子供と歩く姿は近所の人から噂されても仕方ないのではと思いました。お母さんになりきれてないお母さんの話です
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読みましたがヘビーでした。前作があるのは知らずに読んでませんがポイント使って読むのは気が重い
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おっぱ◯といつ業界もいろんな事情を背負った女性に満ち溢れてるんだなと思うと悲しくなります。しっかり子供も育てて本当に偉いと思う
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
追い詰められてる時ってほんとに支援のこととか何も知る余裕ないし頼っちゃいけないって思ってしまうんだよね
せめるんではなく
調べればわかること
ではなくきちんと教えてあげるべき
今の世の中きっと追い込まれてるお母さんたちいるよねって考えさせられる作品
支援とかあることも知らないとか嘘だろとか子供が可哀想とかいうレビューもあったけど余裕が無い時きっとわかんないもの
冷たく言い放つのではなく支援をきちんと受けられるように助けてあげるのとか大事なんだろうなby 匿名希望-
0
-
-
2.0
何か同意見多いと思いますが、行政や保護をもっと調べるべきで、実際あるかどうか知らないがこんな仕事までして、何だかなぁ…って心境です。
by 匿名希望-
0
-