みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
読んでいて辛くなる作品ですね。
お子さんがいい子だからよけいにそう思います。
それにしても、こんなに不幸が重なるものなのかとおもいます。
死んだ方がましと思うのも当然だと思います。
借金を背負ってしまったら、やはり夜の仕事、怪しい仕事に頼らざるを得ないんでしょうかね。
実話ではないのかもしれないけど、もう少し何かあるのではと思ってしまいました。by てんてんてんてんてんてん-
0
-
-
2.0
相変わらずとんでもない方向に、頑張りと愛情が暴走し続けていますね。
こういう人が社会の底辺に少なからず存在するってことはわかります。作者は、こんな女性を擁護するでも批判するでもなく、ただ可視化しようとしているのかなと。
でもこの作品を読んで、彼女たちに手を差し伸べようと思う人がいるでしょうか。子供を虐待している毒親が、ハッとするでしょうか。
正直、誰得?と思ってしまう。難しい問題ですが。。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料だったので、お試しで読んでみました。先が気になり購入しましたが、なぜ、行政をたよらないのか、、悲しくなるお話ですね。最後まで読めませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
切ない…
頑張っても頑張ってもなんか切ない結果になってしまって…ちょっと辛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
気持ちは分かるけど…
臨月なのに、おっぱぶで働きAVに出る気持ちは分かりません。それなら産まなきゃ良いじゃん!子ども可哀想だしって思っちゃうかな。以前私も、おっぱぶで働いた時に臨月の方がいて、旦那おるのに旦那がクズでギリギリまで働いてましたが、意味わからない!私は、まだ妊娠した経験ないけど、それなら降ろすかも。子ども可哀想だから!
by ゆきころにゃ-
1
-
-
2.0
子連れ狼みたいなタイトルが気になりお試し分だけ読んでみました。
おっパブ嬢で出てきたのは一瞬でしたね。
シングルマザーでも負けない!って言う意気込みは感じますが、設定が昭和のお涙頂戴感満載です。
生活保護とかいろいろ行政に頼る事も出来るはずなのに…
そんなに生活苦なら2人目は考えてから妊娠してもいいんじゃない?とマンガなのにツッコミ入れてしまいました。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
とても考えられない話しでした。妊婦でまさかその道を選ぶとは‥主人公が無知すぎてあきれます。シングルで子供を育てていくのは大変だということはわりますが、いろいろな制度があり補助だって受けられるのにもっとよく考えて行動した方がいいと思う。
世の中シングルで頑張ってる人はたくさんいると思うけど、この主人公は応援する気にはなれなかった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感はできない
主人公は頑張って生きているんだろうけど、どこか人間として欠落している人なんだろうなという印象です
学習能力がないというか、計画性がないというか。前夫の借金のために子供がまだ2歳のうちからおっパブで働いているらしく、子育てにおいての経済的負担は痛感しているはずなのに経済基盤が整ってないうちに2人目の妊娠って…
お金なくなって実家に電話するも「どうせ悪い話でしょ。聞きたくない」と切られる事からもなんとなく主人公が歩んできた道のりが伺えました。母親の懸念する通り実際お金の無心に電話したわけですし。主人公は悲劇のヒロイン満喫中でしたけど、全て自分のまいた種を自分で刈ってるだけって感じのお話。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
続きが気になったので
序章を読んで、後味悪すぎたので
読んでみました。若いママの話はやっぱり全く共感出来ず、最悪な主人公に嫌悪感しかありませんてしたが、二話目の主婦の話は面白かったです。方法が現実的ではありませんが、DV夫から逃れる為風俗の道に…
数々の問題を自分で決断してやり遂げていくのには一話目に比べたら爽快感がありました。二話目で少し後味が良くなったので、最後まで読んで良かったかな…by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん。
SNSの広告が気になり、よみました。
が、他の方のレビューにある通り、エロ路線なのかシンママ路線なのかイマイチ方向性がつかめません。主人公にも共感できない部分が多いです。実際にこういう方もいるのかもしれませんが、厳しくても今の世の中もう少しマシな生活は送れているかと、、、
結局なにを伝えたいのかがわかりません。by 匿名希望-
0
-