みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんだか暗い内容で火事の時はハラハラしてどうなるかと思ったけど妊婦DVD…なんだか嫌な展開が読めて見る気がなくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料おためし部分を読んだだけですが…妊婦なのに働きすぎ!旦那さんがいないのなら生活保護とか受けられるのでは?と思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーわー表紙からしてホラーかなと思ったら訳ありシングルマザーの根性話だったのか。いいんだけど。
いやほんと風俗に行く男はあんなクズやろーばかりなのかな?って思ってる。腹ぼてに萎えるは…まあ確かにしかたない。旦那でさえ浮気に走るんだもんね?楽しみにきてこれはいただけない、しかし酒かけんなやおっさん!怒by あっちゃん✳︎-
0
-
-
2.0
行政に…っていってる人が多くてびっくり。
色々な事情があるから否定はしませんが、結婚したのも離婚したのも自分。
シングルで苦しいからって人のお金で生活させてもらうだなんておこがましい。
自分が働くことが出来る可能性が1%でもあるなら、やっぱり働くべきだし、子供にひもじい思いをさせるのも、それまで自分が将来を見据えて努力してこなかった責任。
だから私は逆に不快には思わなかったです。要領よく生きるためにはずる賢さが必要なのかもしれないけど、影響力のある漫画で簡単に人のお金に手を出すような描写が無くて良かった。
こうやってあえて辛い状況を示すことで抑止になったらいいですよね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
せつない…
必要な時に、人を頼ることのできる人に育っていれば…その子もまた正しい知識を持たず大人になって、負の連鎖になる気がします…
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
、
この作者さまの作品が好きで読んでみたのですが、、作風として一番の魅力のリアル感にはかけるなぁという印象。残酷すぎるからでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
無料分だけ読みました。
妊娠中におっパブで働くとか、父親の違う子供とか何だかんだ可哀想と思えない…
子供がかわいそう、by ゆず(゚∀゚)-
0
-
-
2.0
読んだ後なんだかずーんとしてしまう。それが狙いなのかもしれないけど。絵柄は好き好き分かれそうかな、、。
by まほち-
0
-
-
2.0
シングルマザー
無料まで読みました。妊娠して、あんなにお腹が大きくなるまで、オッパブで働くしかないなんて、辛いと思います。シングルマザーの上に、亡くなった旦那さんの借金もあるようですが。。今、この主人公のように、他に頼れる人もいなく、ひとりで子育てしている女性は多いと思います。お腹の赤ちゃんと、翔太くんと3人で、なんとか幸せになって欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
好きな作家さんなので、読んでみました。
他の方も書いておられるように、
補助や支援制度とかの情報を仕入れなさすぎる。ちゃんと働いてるんだから、別に「頼る」とか「甘える」じゃないのに。
でもそういう人いますもんね。なんか、歯がゆかったです。by 匿名希望-
0
-