【ネタバレあり】ロマンスのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
女たらし
物語の出だしは、五郎の人生の苦労話
かと思ってましたが、
何処へいっても、女性が絡んで
イチャイチャ。無料分は読みましたが
わたしは、これ以上は無理かなby 匿名希望-
0
-
-
1.0
みなさんがレビューで書いている通り
登場人物に爽やかさがなく筋とか芯もセンスもなく気持ち悪い世界感。本当にハイセンスなセンスがあってオーラがある人っていうのはオーラからして凄くかわいい。美しいし。魅力的だし。もの凄く素敵だし。(人からみたときに。)そういう人が読むとそう感じる作品。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
お父さんが学校の先生と良いことになってしまって、主人公も神戸で大人になってしまって、時代なのか早熟で、これから九州に引っ込むか、東京に行くのか人生の分かれ道になるなぁ~😣
また、色んな出逢いがあるのだろうby ココけんけん-
0
-
-
3.0
はじめは、姉と弟ののんびりした話かと思っていましたが、ところがどっこい、「えーっ、なんでそうなる⁈」「それは、ないだろう…」という展開です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
生理的に無理です(笑)
なぜ主人公の父に嫁以外の女がつくのかが謎?
せめてイケメンとか、能力が高いとか、性格が男らしいとかが有れば納得できるのだが、ブサイクだし、金持ちだが仕事あんまりしてなさそうだし、品格もないし、素頭も悪そうで教養も無さそうなのに…。性欲の強さに同じような性欲が強い女が引き寄せられるのだろうか?
先生の本性は性欲の強いふしだらなビッ×ってことなのか?
絵は可愛いのに話がエグいのが以外だった。by 匿名希望-
5
-
-
1.0
確かに(笑)
皆さんのレビューも見て回りましたが、ロマンスよりエロス
とにかく、どうしてあんなに拒絶していたハズの父親みたいになっていくのか
絵でチャンスを掴みかけてもエロスに流されて自分もチャンスを流してるような
とにかく、そういうものなのかな?と思いながら芸術家の卵の話として読みましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです
フィクションとは思いましたが、竹久夢二の物語を観ているようでした。
生家の家業、その後に暮らした神戸に北九州を拒否しての上京、奥さんの名前まで。
読んでいて、あれ?あれれ?
つい一気に最後まで読んでしまいました。
本当に竹久夢二もこんな青年期を過ごしたのかも!と、『ロマンス』感じました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代物としては読みやすいと思う。
最初はほのぼのして良かったが、家を出てからは…。
結局父親と同じ事をしてるのでやっぱり親子なんだなあと思った。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
題名間違ってませんか?ロマンスじゃなくてエロスでは?
兎に角血筋なのか貞操観念がぶっ壊れている吾郎が出会う女性全員と交わる節操のないクソ野郎で、またそれか!としか思わない。つまんないなー。絵の勉強しろや。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
最愛の弟を亡くした主人公が、昔を回想しながら電車に乗って死んだ弟に会いに行く所から物語が始まります。まだ全て読み終えたわけではないけど主人公の人生もたやすいものではなく激動の時代を生きてきた興味深いお話でもある。
by 5430-
0
-