みんなのレビューと感想「ロマンス」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあまぁ
読み始めで後半どうなるか分からないが読んでみようとは思う、ただ、課金するかは微妙な作品。特にきゅんきゅんするところもない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代物
このあたりの話が好きなので楽しみに読んでいます。しかしこの時代の倫理観はどうなっているのか?疑問。いつの世も女を惹きつける男はいるものなんでしょうかね〜。
by みみたまちゃん-
0
-
-
3.0
昭和感
なんとも言えない昭和感がホッとするというか、懐かしい気がします。
ストーリーは???と思うところもありますが、今後に期待ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が古くってエロいシーンが多く、昭和の香りが色濃い漫画ですが、無料分が読み続けてみようかなっていう程度です。課金する対象ではない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大正の絵が古めかしくなく、かつ、時代にもあった感じだと私は思いました。女癖が悪いのではなく、寄ってくるから、それもまた、読み応えがありました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
紹介に「愛欲の青春」とありましたが
今のところお姉さん大好きな純朴な少年です。
小さい頃から絵が上手で、後に酒蔵を継がずに画家になるのでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代…
この時代背景が好きです。田舎者扱いされてる主人公ですが、都会の刺激を受けてどんどん変わっていく姿に目が離せない
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
青年向け
青年向け
何かあるたびに話がエロの方に向かいます。
常識とかではなく、本能のままに生きる主人公、最後はどうなるか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
始まりから、気になる始まり方!
どんどん話が混み合ってきて、おもしろくなります。絵のタッチもかわいいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
大正ロマン
読み始めてから、竹久夢二を彷彿とさせる作品だなぁ~と思っていたら、どなたかのレビューで、そういう事だとありました。
明治から大正にかけて、文学や芸術に携わる人特有の「心の闇」を、竹久夢二も持っていたんだなぁと。
人間の性を書いた深い作品でした。by 匿名希望-
0
-