みんなのレビューと感想「ロマンス」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なかなか興味深いです
時代背景が独特で、なかなか味わいのある作品ですね!
68才の読者です、まだまだ漫画はやめられません。
このような作品が見れるのは嬉しいですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
あ~、この作品なんか好きかも
ストーリーも好き
少年の純粋な瑞々しい部分を丁寧に描いている。続きがとても気になるby りんぽこ丸-
0
-
-
1.0
無理無理
なんでこんな作品のタイトルが「ロマンス」なん?
ただのエロエロなストーリーだけやん。
ただただ女にだらしない男。
父親の女癖と、主人公と姉のシーンだけでもう受け付けない。
ウゲーーー、ドロドロが好きな人には良い作品かな。
やっぱり太宰治とか中原中也みたいな感じかなぁ。
無料分しか読んでないけど、全然ロマンを感じない。
ポイント使ってまで読む気になれない。by 島村速雄-
4
-
-
5.0
面白い
無料で読めるのが多くて、なんとなく読み始めましたがとまらなかったです。ゴローちゃんの人生どうなるんだろー
by つっつちん-
0
-
-
2.0
ダメンズ
まさしくダメンズなのでは?何故、この主人公を皆が愛してしまうのか、謎。どこがいいのか、さっぱりわからない。母性本能?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
個人的に東京に来た辺りから情事のシーンが多過ぎて、ストーリーも進めて欲しいと思う部分もあったのでこの評価で。
主人公はどこか憎めないタイプで女性を惹き付けるだけでなく、同性にも好かれ友達や手を差しのべてくれる人が居るのが父親と違い好感が持てました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなかノスタルジックな作品ですね。
昔も今も、才能あるアーティストは波乱万丈な人生を送るのかな?と思いました。
こんな人生もいいのか悪いのか。
刹那的ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ロマンス
竹久夢二の絵は憂いをあらわした女性が多くて、どんな女性を愛してきたんだろうと思ってました、女性が好きと言うのはもう理屈じゃないのかもしれません、女性がほっとかないタイプですよね。
by 親ゆび姫-
0
-
-
4.0
途中経過です。ゴローちゃんはまだ16歳くらいなのに色々経験し過ぎで凄いなと感じて読んでます。女たらしの父を見て父に振り回されて知らない土地で1人で…。
でもゴローちゃんが出会う人達は皆んなゴローちゃんを可愛がってくれて良かったと思う反面、ゴローちゃんの周りの女の人も軽いなーと思いレビューしました。
今後も楽しみです。by なかおあい-
0
-
-
3.0
絵が好き
女の人が艶やかに描かれている。
主人公に関わる女性は強くてしなやかで凛としています。
男性はウブで自分勝手でどこかバカ。by 匿名希望-
0
-
