みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(96ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全80話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料で配信されている2話まで読みました。2組の夫婦がお互いのパートナーを交換し、さらに1つ屋根の下で同居生活をすることに。これが現実だったら嫉妬やら何やら入り混じって凄いことになりそうですが、そこは少女漫画なのであくまでほのぼのしています。少女漫画でよくある義理の兄・妹の恋愛とは違うので、そこは安心して見ていられます。2話しか読んでないので今後どの様に展開して行くのかまだわかりませんが、面白そうだなと感じました。近々映画化されるんですね。それも楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!単行本持ってました!
当時はアニメも見てました。
今思えば両親ズの設定は無茶苦茶ですね。
当時は光希はなんでこんなに怒ってるんだろうと思ってました(笑)
無茶苦茶な設定でも、遊みたいなカッコいい男の子と同居できるのは漫画ならではの展開だなぁと思います。
丁寧な絵や細かい展開が大好きな漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
とっても懐かしい作品を見かけて思わず購入しました。
小学生のころ必死で読んだことを思い出します。
破天荒で非常識?笑な両親に振り回され、最初はなんて勝手なんだと小学生ながら呆れてみていましたが、家族の絆はとっても強いんだと徐々に分かりました。主人公の友人たちのキャラもとっても好きです。何度読んでも飽きない作品。by ひさゆき-
0
-
-
4.0
映画になると見て
うん十年ぶりに懐かしく見ましたが、今でも絵が古くなくて新鮮な気持ちで見れました。
映画を見るかは…うーん。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいー!!
昔リボンを買って読んでいたので、とても懐かしいです!
登場人物みんなが個性豊かで楽しいです。
この作者の作品はほとんど読んだくらい、とっても好きな作者のひとりです。
姉妹で読んでいたので、よく漫画の取り合いになったのが、とても懐かしく感じました!笑
ここでこの作品を見つけたのでまた読みたくなりました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
りぼんっ子だった当時、いつも真っ先に読んでた作品。作中の制服がとてもかわいいのが印象に残ってました。
私は銀太派で、銀太の影響でテニスを見だしたと言っても過言でないほど。
放課後の銀太とのキスシーンはドキドキものでした。
結局は遊とくっつくんだけど、くっついてからのグダグダ感は否めず。。。
でもめいこになっちゃん、ありみに魅力的なキャラクターいっぱいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
とにかく面白いし、キュンキュンさせられます!小学生の時、毎月リボンを買って読んでいました。いろんな登場人物が個性的で、優とみき以外にも注目です‼それぞれの恋模様や、恋の展開がワクワクしちゃいます‼両親ズのやりとりも面白く、そして和んでしまいます。今年映画化もされるとのことでまた読んでみたくなりました‼
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はじめは、あまり絵が好みじゃないし内容も面白くなかったら嫌だなと思っていました。だけど、どうしても気になってレビューを読んで読み始めたんです!
読んでいると
じんわりと静かに“うんうん、マンガって良いよねぇ”とトキメキに近いわくわく感で楽しかったです。
私の中では、当たり‼
他の方にオススメ出来る作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
忘れちゃならない名作です!
アニメ化されました。
色々なグッツも販売されて、集めた記憶があります。
歌も可愛いくて、今でもカラオケで歌います。
こんな恋愛がしてみたいと友達と話して盛り上がっていました。
実際には有り得ない設定ですが、そこは漫画なので!
いい作品は、何年も経てから読み返してもいい作品です!
お勧めします!by るのっぺ-
0
-
-
4.0
懐かしい(*≧∀≦*)
みきちゃん、ゆうくん、ぎんた、ありみ、あー懐かしい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
吉住先生はいまも現役でたくさんの漫画をかかれていますが
ママーレードボーイの前作『ハンサムな彼女』に惚れ込みこちらも本を集めていました(*≧∀≦*)
小学生だったわたしは、高校生になるとこんな恋愛をするものとばかり思っていました(笑)by 匿名希望-
0
-
